こんにちは~
今朝はえらい雨でしたね・・・
皆さん通勤大丈夫でした?
yoccoは朝から長女を駅まで送ってきましたよ
にしてもすごい雨でした~
早速ですが、前回クーラーボックスの買い替えを検討してます
という記事を書きました。
我が家の使用中のクーラーボックスは
蓋の外れたこちら・・・
候補として、
スチベル、モビクー、YETI の3択で悩んでおりました
色々と皆さんにコメントでアドバイス頂いたりして、yoccoの中では
モビクーにしようと思ってたんです。
ちょうど楽天セールでいつもよりお安くなってたし・・・
Dometic/ドメティック 【特価品】RC1602EGC Mobil Cool/モービルクール ポータブル3WAY(AC/DC/ガスカセット) ≪3電源対応(カセットガス、AC100V、DC12V)≫ 【キャンプ・BBQ・釣り】【クーラーボックス】【冷蔵庫・保冷庫】【車で使える】【ガスカセット対応】
価格:
44,280円
(2015/06/03 09:17時点 )
でもね、モビクーにあんまり良い反応を示さない旦那・・・
とりあえずキャンパルにYETI見に行こうってなったんです。
ちょうどね、yoccoがクーラーボックス買い替えの記事を書いた
翌日におおさかキャンパルのFBで
YETI入荷しました~って
お知らせがあったんです。
しかも今まではホワイトしかお店に置いてなかったんですけど
今回入荷したのはタンっていう好みのお色・・・
ちょっと大将yoccoのブログ見てるんちゃうん~?な~んて
思いましたが、見てる訳ないやろ?って旦那に言われ・・・
で、日曜日におおさかキャンパルへ行ってきた訳です。
外に置いてあったYETIを買うか分からんけど見せてって
開封してもらいご対面~~~
おおっ やっぱかっこええなぁ~
大将にもモビクーにしようか、悩んでる事を話して色々相談し
め~っちゃ店内ウロウロして悩みに悩んで、価格交渉の結果・・・
YETI にしました~~~
yeti-008【YETI COOLERS/イエティクーラーズ】 タンドラ/ クーラーボックス/ 50qt TAN YT50T
最後旦那お前が決めろとかって投げ出すし・・・
夏に月1回行くか行かないかのキャンプである事。
行ってもお盆の2泊以上はしない事・・・等色々考えて
アナログ方式でいく事にしました。
アナログやと壊れる事はないですしね。
では早速開封してみましょ~~~~
正面から~
側面から~
排水栓があります。
持ち手~
開閉はこの黒いのを引っ張ります。
娘ちゃんにはちょっと開けられなさそう・・・
蓋の裏側にも
YETI~
カゴが付いてるけど結構大きいので果たして使いやすいのか・・・
なんと底にも
YETI~
どんだけ~~~やねっ
四隅に付いてる滑り止めのおかげで、フローリングを滑らして
移動する事ができません
2Lのペットボトルも立てて入ります。
もう1サイズ小さい45のだと立てて入らないそうなんで50に
しました。
値段も4000円程しか変わらなかったんで・・・
では現在使用中のエクストリームと比べてみましょ~
YETIの方が横幅は短くて奥行は長く高さも少しだけ高いです。
分厚さが全然違いますね・・・
保冷効果に期待大です
ちなみに重さですが、
エクストリーム5.5キロ、YETI11.3キロと倍ですね。
空っぽでも結構重いです
取説は全て英語~
ワイルドな写真ばっかです。
で、これは栓抜きくれるって事なんですかねぇ?
前面のシールを剥がして溜め込んでたステッカーを貼ってみたいと
思います~~~
最後に熊に襲われても壊れないYETIクーラー
お時間あればご覧くださいね~♪
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)
にほんブログ村