ダッチDE肉じゃが~

yocco☆

2015年06月17日 19:17

こんばんは~


昨日は長女の高校の三者懇談、長男の塾の三者懇談


そして今日は次女の小学校のパトロール・・・


これがまた1時間ちょっと徒歩で校区内全てを回るんですけど


暑いしもうクタクタ・・・


年々しんどくなるのは歳のせいではありませんよ~



長女の懇談は毎度の事ながら、この調子で頑張って下さいね~


というお褒めのお言葉


高校になるとクラス順位、学年順位まで教えてくれるんですね。


聞いてビックリしました~


2年生から文系、理系に分かれるらしくなんとなくですが


将来なりたい職業なんかもあるみたいで、それなら理系


なんだそうです。


「リケジョ・・・」 お堅いイメージやな~


うん。でも多分似合ってるわ

 
大学、絶対行きますよね?


おいくら万円必要なの?で学費調べてみると気絶しそうに


なりました~





お次は長男の塾の懇談・・・


受験生なのにまだスイッチの入らない長男・・・


もうヤル気がないなら塾やめさせようかな?と思って


懇談行きました。


こちらはどこの高校に行きたいとかもなく、そもそも勉強自体


したくないお人・・・


塾内テストの結果からのお話し・・・


ノー勉の割にはできてるやん。


って言ってもyoccoが想像してた


結果はもっと悪いの想像してたんで、普通レベルですよ。


ん~、今諦めて辞めさせたらもっと転落するよなぁ・・・


きっとこの子の人生ここで変わるよなぁ~って、


家に帰って冷静に話しようと思ってたけど


どう言っても理解してくれないんで段々感情的になってしまい


最後涙出てくるし・・・


疲れたなぁ・・・


来週から期末テスト始まるし、夏休みの夏期講習も


軽く幕1幕買える位かかります。


ヤル気のない長男にこのまま行かせても無駄な事は


分かってるんで、なんとかヤル気スイッチが入れば


いいんですけど・・・って干渉しすぎなんですかね?


旦那は完全にノータッチなんでアテにならへんし・・・


はぁ・・・何も言わなくても勉強する長女


勉強は嫌いやけどオバカではない長男


一番お勉強の面で心配な次女・・・


子育てって大変ですね~ε=( ̄。 ̄;A フゥ…


しばらく悩みの種っぽいです





前置き長すぎでしたね~(笑)


あ~でもちょっとスッキリしました



さて、本題いってみましょ~♪


お久しぶりのダッチDE料理シリーズ~


今回は肉じゃがを作ってみましたよ





材料を入れて軽く炒めます。





砂糖、酒、みりん、だしの素を入れて





蓋をして中火で放置~


すると蓋の隙間からプクプクと水が吹き出してくるので





火を止めてそのまましばらく放置~





蓋を開け醤油を回し入れ





しばし煮込むと





今回ちっちゃいじゃがいもが売ってたんで切らずにそのまま


使いました~


じゃがいも見た目は潰れてなく綺麗な形やけど


中はホックホクの肉じゃがが完成で~す


美味しかった~~~


次の日のお弁当に入れようと思ってたのに残らんかった・・・


12インチのダッチオーブン、やっぱりでかすぎて重いし


小さいのが欲しいな~って思ってるんですけど


やっぱユニフレームのが良いんですかね?









最後まで読んで頂きありがとうございます。

ランキングに参加しています~♪

ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事