2015年12月26日
新幕MSRエリクサー3の紹介と小物を購入の件
こんにちは♪
クリスマスも終わり着々とお正月が迫って来てますね
我が家の末っ娘ちゃんもサンタさんにプレゼントを
もらってとっても喜んでいましたよ
どうやら夜中の3時半位に目が覚めてプレゼントに気付き
そこから朝まで寝れなかったそうです・・・
もしかして・・・サンタさん見た???
って娘ちゃんに尋ねますと、見てないで~と・・・
(´▽`) ホッ
いつまでもこのままかわいかったらいいのにな~
長男中3受験生はと言いますと、やる気スイッチがすぐに切れて
しまいそれを見かねたyoccoと毎日罵り合いをしております
この前なんて部屋に入って行くと
「鎖国じゃ~~~~~」
って追い出されたんですよ
都合の良い時だけ出てきて
「開国ナウ~~~」
・・・だそうです
あかん・・・バカすぎる
そんな前置きは置いといて~w
前回のデリカキャンプでテントだけ持って来てねと
言われてたんですけど、場所は箕面CF、SPWmini関西の
イベントが開催されている日・・・
旦那はミニオンで行くつもりやったみたいなんですが
ん~それはちょっとなぁ・・・
またアウェイ感丸出しになるで
と。
ちょうど3人用位のテントでミネルバの中にも
放り込めるようなテントを欲しいなと思ってたんで
アメド、ランブリ等色々考えた結果前から気になってた
MSRに目が行きエリクサー3を購入する事にしました。
結局アウェイや~んって突っ込みは止めて下さいね(笑)

てっこつテントとは比べ物にならないコンパクトさ・・・
ミネルバ
39.6kg
エリクサー3
3.1kg
エリクサー10個持ってもまだミネルバより軽いのね


3本のポールで立っています。


メッシュだらけです・・・
真冬には使えない?
今回のキャンプは12月なのに暖かかったので
問題なかったですけどねぇ。
サイズは1.72×2.13
中にはこちらの
が

ピッタリサイズなんです。

今回コールマンのインフレーターマットWサイズ130×195を
1枚敷くと旦那の寝るスペースが40cm程しかなく
しかも地べたとマットとの段差で腰が痛く寝心地が悪かったそうです
これはちょっと対策を考えないと・・・ですね。
年越しキャンプではエリクサーを放り込んでリビングスペースを
広く確保してお座敷でゴロゴロするのが今から楽しみなんで
対策練ります
こちらを購入しipadでガキ使も見れるようになったし
年末お天気も良さそうやし~
ウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪
で、先週末おおさかキャンパルのセールに行き購入したのは

現在使用中のロングのIGTに830の脚を付けてキッチン化計画を・・・
でショートをリビングでマルチファンクションと共に
使用しようかと思っております。
まぁ、キッチン化計画は暖かくなってからですが・・・
とりあえずIGTのこたつ化計画が先かな?
キャンパルでは売り切れだった旦那のおもちゃは

近くのスポオソのスノピショップで購入~
なかなか重たくて子供にはちょっと危険ですね
対象年齢13歳以上って書いてあるわっ
ではでは今日はこの辺で~~~

最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村
クリスマスも終わり着々とお正月が迫って来てますね

我が家の末っ娘ちゃんもサンタさんにプレゼントを
もらってとっても喜んでいましたよ

どうやら夜中の3時半位に目が覚めてプレゼントに気付き
そこから朝まで寝れなかったそうです・・・

もしかして・・・サンタさん見た???
って娘ちゃんに尋ねますと、見てないで~と・・・
(´▽`) ホッ
いつまでもこのままかわいかったらいいのにな~

長男中3受験生はと言いますと、やる気スイッチがすぐに切れて
しまいそれを見かねたyoccoと毎日罵り合いをしております

この前なんて部屋に入って行くと
「鎖国じゃ~~~~~」
って追い出されたんですよ

都合の良い時だけ出てきて
「開国ナウ~~~」
・・・だそうです

あかん・・・バカすぎる

そんな前置きは置いといて~w
前回のデリカキャンプでテントだけ持って来てねと
言われてたんですけど、場所は箕面CF、SPWmini関西の
イベントが開催されている日・・・
旦那はミニオンで行くつもりやったみたいなんですが
ん~それはちょっとなぁ・・・
またアウェイ感丸出しになるで

ちょうど3人用位のテントでミネルバの中にも
放り込めるようなテントを欲しいなと思ってたんで
アメド、ランブリ等色々考えた結果前から気になってた
MSRに目が行きエリクサー3を購入する事にしました。
結局アウェイや~んって突っ込みは止めて下さいね(笑)
てっこつテントとは比べ物にならないコンパクトさ・・・
ミネルバ

エリクサー3

エリクサー10個持ってもまだミネルバより軽いのね


3本のポールで立っています。
メッシュだらけです・・・
真冬には使えない?

今回のキャンプは12月なのに暖かかったので
問題なかったですけどねぇ。
サイズは1.72×2.13
中にはこちらの

ピッタリサイズなんです。
今回コールマンのインフレーターマットWサイズ130×195を
1枚敷くと旦那の寝るスペースが40cm程しかなく
しかも地べたとマットとの段差で腰が痛く寝心地が悪かったそうです

これはちょっと対策を考えないと・・・ですね。
年越しキャンプではエリクサーを放り込んでリビングスペースを
広く確保してお座敷でゴロゴロするのが今から楽しみなんで
対策練ります

![]() |
|

年末お天気も良さそうやし~
ウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪
で、先週末おおさかキャンパルのセールに行き購入したのは
現在使用中のロングのIGTに830の脚を付けてキッチン化計画を・・・
でショートをリビングでマルチファンクションと共に
使用しようかと思っております。
まぁ、キッチン化計画は暖かくなってからですが・・・
とりあえずIGTのこたつ化計画が先かな?
キャンパルでは売り切れだった旦那のおもちゃは

近くのスポオソのスノピショップで購入~
なかなか重たくて子供にはちょっと危険ですね

対象年齢13歳以上って書いてあるわっ

ではでは今日はこの辺で~~~


最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村
2015年12月11日
またまた山渓さんからのお届け物~
こんばんは~♪
今日スポオソに行ってMarmot(マーモット)の服をMAMMUT(マムート)やと
勘違いして40%offで買って喜んでるyoccoです・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン
旦那に「マムートええやろ~?」言うたら
「それマーモットやで・・・」って
確かにマンモスマークないなぁと思ってたんですよ
ほんまにややこしいな~~~
そんな今日、またまた山渓さんからお荷物が~

明日はアウェイな地でデリカキャンプ・・・
そこで初張りしま~す
片手で持てるよ~~~v(o ̄∇ ̄o)
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村
今日スポオソに行ってMarmot(マーモット)の服をMAMMUT(マムート)やと
勘違いして40%offで買って喜んでるyoccoです・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン
旦那に「マムートええやろ~?」言うたら
「それマーモットやで・・・」って

確かにマンモスマークないなぁと思ってたんですよ

ほんまにややこしいな~~~

そんな今日、またまた山渓さんからお荷物が~

明日はアウェイな地でデリカキャンプ・・・
そこで初張りしま~す

片手で持てるよ~~~v(o ̄∇ ̄o)
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村
2015年04月27日
新幕の試し張り~その②~
こんばんは~(*^-^)
この週末とっても良いお天気でしたね~
yoccoは土曜日は旦那に連れられ2日連続のロハスフェスタへ・・・
この様子はまた後日アップします。
日曜日はCちゃんファミと新幕の試し張りへ淀川河川敷へ
行って来ました。
行き道にドミノピザでピザ仕入れてから行きました。
テイクアウトだと1枚買ったら1枚タダってやつです
かなりお得ですね~~~ヾ(@^▽^@)ノ
着いたらいや~な風が吹いてたけど、まずはCちゃんちの
新幕から張りました~

幕に

ポール

幕を広げて~
うちの旦那、現場監督か?
後ろに手組んで仁王立ち・・・ヾ(- -;)

んでもって立て方知らんくせに指図する・・・
やっぱ監督か・・・?w

Cちゃん息子君もお手伝い~~~
風のましなうちに立ち上げて


完成~~~♪ヒャッホーイ♪.・・ヘ(= ̄∇ ̄)ノ
リビシェルロング、かっこええや~ん
ミニオンも立てて

とりえず昼ごはん

食べ終わってまず最大の目的
リビシェルにコクーンのインナーテントは吊れるのか?

天井のフックに吊ります

フックの位置が・・・なのでインナーの天井部分が
かなりたるんでたんで、監督がここからこうやって
引っ張ったら?と訳の分からん事言うてましたが即却下~
でT君が買ってきてた

かわいらしい色のランジェリーピンチでたるんでる所を止めて
T君ランジェリー用って知らずに買ってきたらしい(^∇^)アハハハハ!

うんうん、いい感じやん
で、最後の完成形の写真がないという・・・
リビシェルロングにコクーンのインナー吊れました~
寝床確保できて良かったなぁ~

メッシュ部分がいっぱいでいい風が入ってきてました~

全てのジッパーにはスノピマークが・・・
さすがですね~
で、次はミニオン。
前回の試し張りでは地面がぬかるんでたんで
インナーテント吊らなかったんで今回は吊りました。


靴を脱ぐスペース用にロゴスのマット購入しました。
気付いたら風で飛ばされてたけど、飛ばないように
工夫しないとな~
で、何人寝れるか検証したかったんで皆入って寝転んで~

4人寝れるけど・・・
3人寝て荷物置いたらいい感じかな?
天井が高いので狭いけど圧迫感がありませんでした。
早くフィールドデビューさせたいなぁ~

3人で椅子の座り比べしてました。
yoccoはogawaのハイバックチェアーが1番好きです。
Cちゃんもハイバックチェアーがお気に入りだそうですよ~

めっちゃ良いお天気で気持ち良かったです~ヾ(@^▽^@)ノ
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村
この週末とっても良いお天気でしたね~

yoccoは土曜日は旦那に連れられ2日連続のロハスフェスタへ・・・
この様子はまた後日アップします。
日曜日はCちゃんファミと新幕の試し張りへ淀川河川敷へ
行って来ました。
行き道にドミノピザでピザ仕入れてから行きました。
テイクアウトだと1枚買ったら1枚タダってやつです

かなりお得ですね~~~ヾ(@^▽^@)ノ
着いたらいや~な風が吹いてたけど、まずはCちゃんちの
新幕から張りました~
幕に
ポール
幕を広げて~
うちの旦那、現場監督か?
後ろに手組んで仁王立ち・・・ヾ(- -;)
んでもって立て方知らんくせに指図する・・・
やっぱ監督か・・・?w
Cちゃん息子君もお手伝い~~~

風のましなうちに立ち上げて
完成~~~♪ヒャッホーイ♪.・・ヘ(= ̄∇ ̄)ノ
リビシェルロング、かっこええや~ん

ミニオンも立てて
とりえず昼ごはん
食べ終わってまず最大の目的
リビシェルにコクーンのインナーテントは吊れるのか?
天井のフックに吊ります
フックの位置が・・・なのでインナーの天井部分が
かなりたるんでたんで、監督がここからこうやって
引っ張ったら?と訳の分からん事言うてましたが即却下~

でT君が買ってきてた
かわいらしい色のランジェリーピンチでたるんでる所を止めて
T君ランジェリー用って知らずに買ってきたらしい(^∇^)アハハハハ!
うんうん、いい感じやん
で、最後の完成形の写真がないという・・・

リビシェルロングにコクーンのインナー吊れました~
寝床確保できて良かったなぁ~

メッシュ部分がいっぱいでいい風が入ってきてました~
全てのジッパーにはスノピマークが・・・
さすがですね~

で、次はミニオン。
前回の試し張りでは地面がぬかるんでたんで
インナーテント吊らなかったんで今回は吊りました。
靴を脱ぐスペース用にロゴスのマット購入しました。
気付いたら風で飛ばされてたけど、飛ばないように
工夫しないとな~
で、何人寝れるか検証したかったんで皆入って寝転んで~
4人寝れるけど・・・
3人寝て荷物置いたらいい感じかな?
天井が高いので狭いけど圧迫感がありませんでした。
早くフィールドデビューさせたいなぁ~
3人で椅子の座り比べしてました。
yoccoはogawaのハイバックチェアーが1番好きです。
Cちゃんもハイバックチェアーがお気に入りだそうですよ~
めっちゃ良いお天気で気持ち良かったです~ヾ(@^▽^@)ノ
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村
2015年04月12日
新幕の試し張り~
こんにちは~(^-^*)/
昨日ヴェレーロの乾燥と新幕の試し張りに淀川河川敷に
旦那と2人行って来ました~
前日から末っ娘ちゃんが微熱で・・・
なので末っ娘ちゃんは長女とお留守番でした
今日は旦那は毎年恒例の会社のお花見で屋形船~
yoccoは娘2人と造幣局の桜の通り抜けに行く予定が
まだ微熱があるので断念しました・・・
先週末、ゴミ袋撤収したヴェレーロはベランダで乾かしてたので
綺麗に乾いてました。
なので広げて桜の花びらはたいて、汚れがないか確認して
畳みました~
特に汚れてなく安心しました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ
新幕はこちらの

小川キャンパルのミニオン
では張ってみましょ~~~
てっこつ組んで

これyocco一人でもできちゃいます~
幕被せて足を伸ばして・・・
でいきなり完成~~~めっちゃ簡単☆^∇゜)



この窓がポイント~かわいいわぁ~~~
中から見ると

この日風が強かったんで、この窓を次々と閉めていく旦那・・・∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
写真撮ってるんですけど~~~(-ε-)ブーブー
インナーテントを吊るそうと思ったんですが
地面がぬかるんでて、泥が付いて汚れたら嫌やなって
事でやめときました
張り終えてケリーケトルでお湯沸かしてコーヒーを



2人で寂しく飲んで撤収~~~
今週末、キャンプ仲間のCちゃんファミリーが試し張りするらしいんで
その時にインナー吊ってどんな感じで寝れるか試して
みたいと思います~
って勝手に付いて行こうと企んでるyoccoでした~~~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村
昨日ヴェレーロの乾燥と新幕の試し張りに淀川河川敷に
旦那と2人行って来ました~

前日から末っ娘ちゃんが微熱で・・・
なので末っ娘ちゃんは長女とお留守番でした

今日は旦那は毎年恒例の会社のお花見で屋形船~
yoccoは娘2人と造幣局の桜の通り抜けに行く予定が
まだ微熱があるので断念しました・・・

先週末、ゴミ袋撤収したヴェレーロはベランダで乾かしてたので
綺麗に乾いてました。
なので広げて桜の花びらはたいて、汚れがないか確認して
畳みました~
特に汚れてなく安心しました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ
新幕はこちらの
小川キャンパルのミニオン
では張ってみましょ~~~
てっこつ組んで
これyocco一人でもできちゃいます~
幕被せて足を伸ばして・・・
でいきなり完成~~~めっちゃ簡単☆^∇゜)
この窓がポイント~かわいいわぁ~~~

中から見ると
この日風が強かったんで、この窓を次々と閉めていく旦那・・・∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
写真撮ってるんですけど~~~(-ε-)ブーブー
インナーテントを吊るそうと思ったんですが
地面がぬかるんでて、泥が付いて汚れたら嫌やなって
事でやめときました

張り終えてケリーケトルでお湯沸かしてコーヒーを
2人で寂しく飲んで撤収~~~
今週末、キャンプ仲間のCちゃんファミリーが試し張りするらしいんで
その時にインナー吊ってどんな感じで寝れるか試して
みたいと思います~

って勝手に付いて行こうと企んでるyoccoでした~~~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村
2014年12月19日
タープ修理・・・
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
毎日「寒い~~~
」しか言葉が出ませんが
今日はちょっと寒さましでしたかね?
とうとう末っ娘ちゃんまで「寒いからキャンプ行かん!!」って
言いだしました
さぁ旦那さんどうする?笑
先日の愛犬マロンのチョコ騒動ですが、昨日病院行って来ました。
血液検査しましたが、どこかの数値はまだ戻ってはいないようですが
気にするほどでもないようで・・・
「マロンちゃん強いですね~」ってお褒めの言葉を頂き帰ってきました~
我が家ではマロンはパピヨンではなく雑種なんちゃうか?説が浮上中!!
まぁでも無事で良かったです。
さて本題ですが、前回のキャンプでタープを設営した時にハトメが1つ
無くなっている事に気づきました
その前に行ったと言えば、志摩のイベントキャンプ。
夜強風が吹いた時に飛んだんかなぁ?
という事でオガワさんに修理依頼しました。
ハトメリングの打ち込みがあまかったみたいで全てのリングを交換して
くれました。
しかも前のよりごっつくなってるし・・・


これで安心ですね~♪(゚▽^*)ノ⌒☆
あと、前回のキャンプでうちの娘ちゃんとお友達のMちゃんが拾ってきてくれた松ぼっくりで
ミニツリー作りました


もうすぐクリスマス~~~
yoccoにもサンタさん来ないかな~~~???
毎日「寒い~~~

今日はちょっと寒さましでしたかね?
とうとう末っ娘ちゃんまで「寒いからキャンプ行かん!!」って
言いだしました

先日の愛犬マロンのチョコ騒動ですが、昨日病院行って来ました。
血液検査しましたが、どこかの数値はまだ戻ってはいないようですが
気にするほどでもないようで・・・
「マロンちゃん強いですね~」ってお褒めの言葉を頂き帰ってきました~

我が家ではマロンはパピヨンではなく雑種なんちゃうか?説が浮上中!!
まぁでも無事で良かったです。
さて本題ですが、前回のキャンプでタープを設営した時にハトメが1つ
無くなっている事に気づきました

その前に行ったと言えば、志摩のイベントキャンプ。
夜強風が吹いた時に飛んだんかなぁ?
という事でオガワさんに修理依頼しました。
ハトメリングの打ち込みがあまかったみたいで全てのリングを交換して
くれました。
しかも前のよりごっつくなってるし・・・



これで安心ですね~♪(゚▽^*)ノ⌒☆
あと、前回のキャンプでうちの娘ちゃんとお友達のMちゃんが拾ってきてくれた松ぼっくりで
ミニツリー作りました



もうすぐクリスマス~~~

yoccoにもサンタさん来ないかな~~~???
2014年10月26日
試し張り〜!!
今日もいいお天気でした…(*^^*)
旦那さん自作のポールも完成したので、近くの河川敷に試し張りに行って来ました。

材料の木が売り切れで4本しか作れなかったので、2本は手持ちのアルミポールで立ててみました。


久し振りのオープンタープ…
開放的で良いですね〜(^ ^)
今週末が楽しみで〜す
旦那さん自作のポールも完成したので、近くの河川敷に試し張りに行って来ました。

材料の木が売り切れで4本しか作れなかったので、2本は手持ちのアルミポールで立ててみました。


久し振りのオープンタープ…

開放的で良いですね〜(^ ^)
今週末が楽しみで〜す

2014年10月22日
届いた~!!
首を長~くして待っていた物が本日届きました~~~

頑丈に梱包されてます。
開けてみると・・・

じゃーん!!

いいじゃないの~~~♪♪♪
ミネルバの屋根と同じ布地でユーティリティタープと同仕様で作ってもらいました
ミネルバのリビングにお座敷スタイル(SPのリビングシート)を敷くと椅子が置けない
でも娘ちゃんはお座敷スタイルでゴロゴロするのが大好き❤
やっぱりレクタ必要よなぁ・・・って、SP、オガワ、ヒルバーグ色々検討したけど
茶色でコットンぽい布地がいいなぁ。
そやっ
オガワさんに相談しよって事で、旦那さん図面を書いてメールで送信。

ハトメの位置は変えてもらったそうです。
2週間程で製作して頂きました~
思い切って頼んで良かった~!!
そして旦那さんはガイロープとポールを製作中で~す

カタログみたいに張るのが憧れでーす(≧∇≦)


頑丈に梱包されてます。
開けてみると・・・
じゃーん!!
いいじゃないの~~~♪♪♪
ミネルバの屋根と同じ布地でユーティリティタープと同仕様で作ってもらいました

ミネルバのリビングにお座敷スタイル(SPのリビングシート)を敷くと椅子が置けない

でも娘ちゃんはお座敷スタイルでゴロゴロするのが大好き❤
やっぱりレクタ必要よなぁ・・・って、SP、オガワ、ヒルバーグ色々検討したけど
茶色でコットンぽい布地がいいなぁ。
そやっ

オガワさんに相談しよって事で、旦那さん図面を書いてメールで送信。

ハトメの位置は変えてもらったそうです。
2週間程で製作して頂きました~

思い切って頼んで良かった~!!
そして旦那さんはガイロープとポールを製作中で~す


カタログみたいに張るのが憧れでーす(≧∇≦)