2015年11月08日
夢の国に行ってきました~O(≧▽≦)O
こんばんは~
最近スッカリご無沙汰しております・・・
やっと先週末に行ってきました夢の国旅行の写真編集が
終わりました。
キャンプネタではないので興味のない方はスルーして
下さいね。
10月31日(土)~11月2日(月)の2泊3日で
東京ディズニーランド&ディズニーシーへ行ってきました
卒キャンした長女念願のディズニーランドです。
実は子供達今までキャンプばかりで一度も連れて行って
あげた事がなかったので初ディズニーとなりました。
あいにく旦那は土曜月曜とお仕事をお休みする事が
できなかったので、yocco子供達3人を引き連れて
行ってきたんです~
出勤前の旦那にモノレール門真市駅まで車で送って
もらい伊丹空港へ・・・

子供達初飛行機・・・
離陸時結構揺れたので長男、末っ娘ちゃんはかなりビビってました
だから新幹線が良いって言ったやん・・・と二人。
新幹線より飛行機の方が早いし安かったんですよね~
怖がってるのも束の間で50分程で羽田空港に無事到着
羽田からはバスでディズニーランドへ向かいます
=3
1日目はディズニーシーへ~


この日10月31日はハロウィーン



到着するとザ・ヴィランズ・ワールドのショーが・・・
音楽とディズニーキャラを見てテンション上がりました~

末っ娘ちゃんは早速シェリーメイちゃんを購入~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

末っ娘ちゃんミニーちゃんに仮装しました
お昼ごはんはケープコッド・クックオフでダッフィーのショーを見ながらハンバーガーを・・・



末っ娘ちゃんはダッフィーの形の何やったんやろ???

食べるのがもったいない位かわいかったですけど
美味しかったみたいです。




あっちにもこっちにもダッフィーダッフィー


もうかわいくてたまりません~~~
この日はインディージョーンズ、これ末っ娘ちゃんにはキツイかな~
と思いながら乗せたんですけど、やっぱり怖かったみたいで
下向いて必死にしがみついていました。
お陰で手がしばらく痺れてる・・・
と言ってました
タートル・トーク、これめっちゃおもしろかったです
海底2万マイル、マーメイドラグーンシアター


シーで1番人気のトイ・ストーリー・マニア!

こちらは朝着いた時点でファストパスがもうなかったので
160分待ちを並びましたが実際90分位で入れました

これ人気なだけあって楽しかったですよ!!
この日はアトラクション5つ回りました。
夜のショー・・・残念ながら柵が邪魔で写真が撮れませんでした
マレフィセントに末っ娘ちゃんは本気でビビっていましたね(笑)
ショーを見てパークは22時まで開いてますが、21時過ぎには
ホテルへ向かいました。
2日目~この日はランドへ
ホテルからは海が見えました~



この日はハロウィーン最終日の日曜日という事もあってか
すんごい人でした・・・

で、皆仮装がスゴイ~

エッ?って二度見するようなプリンセスもいましたけどね・・・
許されるならyoccoもプリンセスになってみたいなぁ・・・
モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク”

ホーンテッドマンション

イッツ・ア・スモールワールド
プーさんのハニーハント
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター

とこの日も5つですね・・・
行き慣れていないのでうまく回れませんねぇ
昼間のパレード




夜のパレード





いやぁ~あのディズニーパレードの音楽を聞くとワクワクしますね~
パレードが終わるとシンデレラ城のワンス・アポン・ア・タイム
抽選で当たると目の前の椅子のある席で鑑賞できるんですけど
見事に外れ、後ろの方で立ち見・・・


花火もめっちゃきれかったです~
3日目の朝は起きたら雨雨雨・・・
雨やけどとりあえずまだ買いたい物もあったんでシーへ・・・
結構な雨やったんでお土産屋さんをウロウロの間に
長女は皆に行くのを拒否されてたタワーオブテラーへお一人様~
yoccoフリーフォール系は無理なんです
昼からはランドへ~



yocco達がスティッチ並んでる間に長女はまたまたお一人様で
スプラッシュ・マウンテンにビッグサンダー・マウンテン
スティッチ・エンカウンターこれもおもしろかったな~
ミッキーのフィルハーマジック
3D眼鏡をかけて物がいっぱい飛んでくるシーンが
あるんですけど、末っ娘ちゃんは体を左右に動かして
必死に避けてる姿がめちゃおもしろかったです~
遅めの昼ごはんを食べて

旦那の待つ現実の世界へ戻ります・・・

ランドを出てすぐにあるこのお城みたいなホテル・・・
こんな所にいつか泊ってみたいなぁ~
今回旅費を少しでも抑える為にバスで15分程離れたホテルへ
宿泊したんですけど、バスもいっぱいですぐには乗れなかったり
ホテルのコンビニも大行列やったりで安いなりの不便さが
ありました
今度いつ行けるかは分かりませんが頑張って働いて
また行きたいなぁ~
まさに夢の国でした~
キャンプとは違った現実逃避が楽しめました~(o^∇^o)ノ
あ~楽しかった~~~ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村

最近スッカリご無沙汰しております・・・

やっと先週末に行ってきました夢の国旅行の写真編集が
終わりました。
キャンプネタではないので興味のない方はスルーして
下さいね。
10月31日(土)~11月2日(月)の2泊3日で
東京ディズニーランド&ディズニーシーへ行ってきました

卒キャンした長女念願のディズニーランドです。
実は子供達今までキャンプばかりで一度も連れて行って
あげた事がなかったので初ディズニーとなりました。
あいにく旦那は土曜月曜とお仕事をお休みする事が
できなかったので、yocco子供達3人を引き連れて
行ってきたんです~
出勤前の旦那にモノレール門真市駅まで車で送って
もらい伊丹空港へ・・・


子供達初飛行機・・・
離陸時結構揺れたので長男、末っ娘ちゃんはかなりビビってました

だから新幹線が良いって言ったやん・・・と二人。
新幹線より飛行機の方が早いし安かったんですよね~
怖がってるのも束の間で50分程で羽田空港に無事到着

羽田からはバスでディズニーランドへ向かいます

1日目はディズニーシーへ~


この日10月31日はハロウィーン




到着するとザ・ヴィランズ・ワールドのショーが・・・
音楽とディズニーキャラを見てテンション上がりました~


末っ娘ちゃんは早速シェリーメイちゃんを購入~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

末っ娘ちゃんミニーちゃんに仮装しました

お昼ごはんはケープコッド・クックオフでダッフィーのショーを見ながらハンバーガーを・・・


末っ娘ちゃんはダッフィーの形の何やったんやろ???

食べるのがもったいない位かわいかったですけど
美味しかったみたいです。




あっちにもこっちにもダッフィーダッフィー



もうかわいくてたまりません~~~

この日はインディージョーンズ、これ末っ娘ちゃんにはキツイかな~
と思いながら乗せたんですけど、やっぱり怖かったみたいで
下向いて必死にしがみついていました。
お陰で手がしばらく痺れてる・・・


タートル・トーク、これめっちゃおもしろかったです

海底2万マイル、マーメイドラグーンシアター


シーで1番人気のトイ・ストーリー・マニア!

こちらは朝着いた時点でファストパスがもうなかったので
160分待ちを並びましたが実際90分位で入れました


これ人気なだけあって楽しかったですよ!!
この日はアトラクション5つ回りました。
夜のショー・・・残念ながら柵が邪魔で写真が撮れませんでした

マレフィセントに末っ娘ちゃんは本気でビビっていましたね(笑)
ショーを見てパークは22時まで開いてますが、21時過ぎには
ホテルへ向かいました。
2日目~この日はランドへ
ホテルからは海が見えました~



この日はハロウィーン最終日の日曜日という事もあってか
すんごい人でした・・・


で、皆仮装がスゴイ~


エッ?って二度見するようなプリンセスもいましたけどね・・・
許されるならyoccoもプリンセスになってみたいなぁ・・・
モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク”

ホーンテッドマンション

イッツ・ア・スモールワールド
プーさんのハニーハント
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター

とこの日も5つですね・・・
行き慣れていないのでうまく回れませんねぇ

昼間のパレード




夜のパレード





いやぁ~あのディズニーパレードの音楽を聞くとワクワクしますね~

パレードが終わるとシンデレラ城のワンス・アポン・ア・タイム
抽選で当たると目の前の椅子のある席で鑑賞できるんですけど
見事に外れ、後ろの方で立ち見・・・



花火もめっちゃきれかったです~

3日目の朝は起きたら雨雨雨・・・

雨やけどとりあえずまだ買いたい物もあったんでシーへ・・・
結構な雨やったんでお土産屋さんをウロウロの間に
長女は皆に行くのを拒否されてたタワーオブテラーへお一人様~
yoccoフリーフォール系は無理なんです

昼からはランドへ~



yocco達がスティッチ並んでる間に長女はまたまたお一人様で
スプラッシュ・マウンテンにビッグサンダー・マウンテン
スティッチ・エンカウンターこれもおもしろかったな~
ミッキーのフィルハーマジック
3D眼鏡をかけて物がいっぱい飛んでくるシーンが
あるんですけど、末っ娘ちゃんは体を左右に動かして
必死に避けてる姿がめちゃおもしろかったです~
遅めの昼ごはんを食べて

旦那の待つ現実の世界へ戻ります・・・


ランドを出てすぐにあるこのお城みたいなホテル・・・
こんな所にいつか泊ってみたいなぁ~
今回旅費を少しでも抑える為にバスで15分程離れたホテルへ
宿泊したんですけど、バスもいっぱいですぐには乗れなかったり
ホテルのコンビニも大行列やったりで安いなりの不便さが
ありました

今度いつ行けるかは分かりませんが頑張って働いて
また行きたいなぁ~

まさに夢の国でした~

キャンプとは違った現実逃避が楽しめました~(o^∇^o)ノ
あ~楽しかった~~~ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村
2015年08月26日
末っ娘ちゃんのBIRTHDAYinハーベストの丘
こんばんは~
我が家の子供達、長女は昨日から、長男&末っ娘ちゃんは
今日から学校が始まりました~
この夏休みはyoccoはお仕事に行ってたので
なんだかあっという間の夏休みでした。
お盆のキャンプ以外これといってどこにも連れて行って
あげれなかったんで8/23(日)は末っ娘ちゃんの8歳のお誕生日
だった事もありお出かけしてきました~
前日の土曜日はyocco父母とお寿司を食べに・・・


写真撮ろうと思ってる隙に寿司がなくなる・・・

末っ娘ちゃん、小さい時からこのはじかみが好きなんです。
ちょっと変わり者・・・
回らないお寿司はやっぱり美味しかったです
誕生日当日の23日は、ハーベストの丘へ・・・


初めて行ったんですけど、夏休み特別料金とかで
入場料がお得でした~
お昼前に到着したので、とりあえず昼ごはん~


こちらも夏休み特別料金でお得でした~


食べ終わったらどこから行こうか地図で確認・・・

で、「はよ行こうや~」とせかされるけども
食べなきゃ損なんでおかまいなく食べ続ける・・・
お腹いっぱいになったとこでまずは犬の所から~

ハイッ お休み・・・ w( ̄o ̄)w オオー!
そりゃ犬も暑いから真夏はお休みやわな・・・
気を取り直して


じゃぶじゃぶ広場で水遊び~
待ってる方は汗だく・・・
一人なんで水浴びもすぐに飽きて戻ってきました。
お次は羊さんの所へ~

200円でエサを買って



皆さんにエサあげて・・・

牛見て吊り橋を渡って

次は観覧車に乗ると言うので観覧車に・・・


眺めは最高~~~
しかしエアコンなんてある訳もなく暑かったんで
備え付けのうちわでひたすら扇ぎました
次は迷路に行きたいと言うので長女と一緒に
行きました。

最後に娘達はかき氷
yoccoは地ビールにウインナー

暑い中飲むおビール最高ですなぁ~
他にも芝滑りやゴーカートなんかもあったんですけど
やらへんって言うんで暑いし夕方には帰りました~
お誕生日、お出かけもできたし昨日はお寿司も
食べたし~で誕生日も終わった終わった~
な~んて思って家に到着間際・・・
長女のケーキ買ってないやん
の
一言で (*゚ロ゚)ハッ!!
慌ててケーキを買いに行き、お腹いっぱいで夜ご飯なんて
考えられへんのに、末っ娘ちゃんは夜ご飯もパーティーですよ
的な・・・
ドミノなピザをお持ち帰りして


無事お誕生日終了ですっ

暑くて疲れたけど末っ娘ちゃんが楽しんでくれたんで
よしとしましょう~~~
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村

我が家の子供達、長女は昨日から、長男&末っ娘ちゃんは
今日から学校が始まりました~
この夏休みはyoccoはお仕事に行ってたので
なんだかあっという間の夏休みでした。
お盆のキャンプ以外これといってどこにも連れて行って
あげれなかったんで8/23(日)は末っ娘ちゃんの8歳のお誕生日
だった事もありお出かけしてきました~

前日の土曜日はyocco父母とお寿司を食べに・・・


写真撮ろうと思ってる隙に寿司がなくなる・・・


末っ娘ちゃん、小さい時からこのはじかみが好きなんです。
ちょっと変わり者・・・

回らないお寿司はやっぱり美味しかったです

誕生日当日の23日は、ハーベストの丘へ・・・
初めて行ったんですけど、夏休み特別料金とかで
入場料がお得でした~

お昼前に到着したので、とりあえず昼ごはん~
こちらも夏休み特別料金でお得でした~

食べ終わったらどこから行こうか地図で確認・・・
で、「はよ行こうや~」とせかされるけども
食べなきゃ損なんでおかまいなく食べ続ける・・・

お腹いっぱいになったとこでまずは犬の所から~
ハイッ お休み・・・ w( ̄o ̄)w オオー!
そりゃ犬も暑いから真夏はお休みやわな・・・
気を取り直して


じゃぶじゃぶ広場で水遊び~

待ってる方は汗だく・・・

一人なんで水浴びもすぐに飽きて戻ってきました。
お次は羊さんの所へ~
200円でエサを買って
皆さんにエサあげて・・・
牛見て吊り橋を渡って
次は観覧車に乗ると言うので観覧車に・・・
眺めは最高~~~

しかしエアコンなんてある訳もなく暑かったんで
備え付けのうちわでひたすら扇ぎました

次は迷路に行きたいと言うので長女と一緒に
行きました。
最後に娘達はかき氷
yoccoは地ビールにウインナー
暑い中飲むおビール最高ですなぁ~

他にも芝滑りやゴーカートなんかもあったんですけど
やらへんって言うんで暑いし夕方には帰りました~
お誕生日、お出かけもできたし昨日はお寿司も
食べたし~で誕生日も終わった終わった~
な~んて思って家に到着間際・・・
長女のケーキ買ってないやん

一言で (*゚ロ゚)ハッ!!
慌ててケーキを買いに行き、お腹いっぱいで夜ご飯なんて
考えられへんのに、末っ娘ちゃんは夜ご飯もパーティーですよ
的な・・・

ドミノなピザをお持ち帰りして
無事お誕生日終了ですっ


暑くて疲れたけど末っ娘ちゃんが楽しんでくれたんで
よしとしましょう~~~

最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村
2015年04月29日
ロハスフェスタでククサ作り~
こんばんは~(*^ー^)ノ
最近TVで流れてるデリカのCMがかっこいい~ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
ウェブ限定ロングバージョンなる物があるそうで・・・
最後に我が家の愛幕が~~~~Σ(`д`ノ)ノ ヌオォ!!
愛車に愛幕・・・ええやないの~~~
旦那と二人大興奮でしたぁ~
さて、先週末の土曜日
前日にyoccoが友達とロハスフェスタに行ってきた写真を見た
うちの旦那、やっぱり自分も行きたいらしく朝から
行こうや行こうやとうるさくて・・・
初日の記事はこちらです↓
入場料出してくれるんやったら行ってもいいでと言うと
分かった。出すから・・・と
どんだけ行きたいねんっ!!
で9:30オープンやったんでそれ位には着くつもりで
1時間前に家を出ましたが、道が混んでて到着したのは
10時頃。一番近い駐車場は既に満車
で次に近い駐車場はまだ空きがあったのでそこに停めて
まずは公園の入園券を買うのに行列・・・
で次はロハスの券買うのにまた行列・・・
さすがに土日は混んでました
まぁでも中に入れば広いんでお店はそんなに混雑して
いませんでした。
入って真っ先に向かったのは、前日やり残したククサ作りへ。

時間関係なくすぐに作らせてくれるとの事で早速製作に
かかります。
大きいククサが1つ3400円で作れました。


ある程度形にはなってる物をペーパーで順番にやすっていきます。

yoccoが必死になってやすっていると

旦那に横取りされ

娘ちゃんもやりたい~と
皆で表面がツルツルになるように力を合わせて
やすりました~(o^-^o)

お店にはケリーケトルが置いてありました。
お店の人とケリーケトルの話で盛り上がり
楽しくお喋りしながら黙々とやすると

いい感じになりました~
これやめ時が分かりません
ほっといたらずっとやすってしまいそうな程夢中に
なってました~w

仕上げにオリーブオイルを塗って

1時間程で完成です~~~(゚∇^*)

お洒落な袋に入れてもらいました
ケリーケトルでお湯を沸かして、コーヒー豆を挽いて
ククサでコーヒーを飲むのが今から楽しみです~~~((o(*^^*)o))ワクワク
こちらからでもキットを購入できますよ~
もう1個作ってみようかな?
次は旦那の目的である木箱探しにウロウロしまして

こちらの木箱を購入しました~
前日行った時にこの色があったのは気付かなかったです

こちらのロボットも購入しました~
胸にイニシャルのワッペンを貼ってくれましたっ

ハンモックや~~~って喜んで揺られていましたね~
ハンモック欲しいなぁ~

娘ちゃんの最大の目的である動物広場に入って
200円で買った餌をヤギに一気にさらわれ
困惑してました・・・
家に帰ってククサに皮ひも付けてマグツリーに
吊るしてあります

使い込むと段々いい色になるそうです。
これまた楽しみで~す(*T▽T*)
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村
最近TVで流れてるデリカのCMがかっこいい~ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
ウェブ限定ロングバージョンなる物があるそうで・・・
最後に我が家の愛幕が~~~~Σ(`д`ノ)ノ ヌオォ!!
愛車に愛幕・・・ええやないの~~~

旦那と二人大興奮でしたぁ~

さて、先週末の土曜日
前日にyoccoが友達とロハスフェスタに行ってきた写真を見た
うちの旦那、やっぱり自分も行きたいらしく朝から
行こうや行こうやとうるさくて・・・
初日の記事はこちらです↓
入場料出してくれるんやったら行ってもいいでと言うと
分かった。出すから・・・と

で9:30オープンやったんでそれ位には着くつもりで
1時間前に家を出ましたが、道が混んでて到着したのは
10時頃。一番近い駐車場は既に満車

で次に近い駐車場はまだ空きがあったのでそこに停めて
まずは公園の入園券を買うのに行列・・・
で次はロハスの券買うのにまた行列・・・
さすがに土日は混んでました

まぁでも中に入れば広いんでお店はそんなに混雑して
いませんでした。
入って真っ先に向かったのは、前日やり残したククサ作りへ。
時間関係なくすぐに作らせてくれるとの事で早速製作に
かかります。
大きいククサが1つ3400円で作れました。


ある程度形にはなってる物をペーパーで順番にやすっていきます。

yoccoが必死になってやすっていると

旦那に横取りされ

娘ちゃんもやりたい~と
皆で表面がツルツルになるように力を合わせて
やすりました~(o^-^o)

お店にはケリーケトルが置いてありました。
お店の人とケリーケトルの話で盛り上がり
楽しくお喋りしながら黙々とやすると

いい感じになりました~

これやめ時が分かりません

ほっといたらずっとやすってしまいそうな程夢中に
なってました~w

仕上げにオリーブオイルを塗って

1時間程で完成です~~~(゚∇^*)
お洒落な袋に入れてもらいました

ケリーケトルでお湯を沸かして、コーヒー豆を挽いて
ククサでコーヒーを飲むのが今から楽しみです~~~((o(*^^*)o))ワクワク
こちらからでもキットを購入できますよ~
もう1個作ってみようかな?
次は旦那の目的である木箱探しにウロウロしまして

こちらの木箱を購入しました~
前日行った時にこの色があったのは気付かなかったです

こちらのロボットも購入しました~
胸にイニシャルのワッペンを貼ってくれましたっ


ハンモックや~~~って喜んで揺られていましたね~
ハンモック欲しいなぁ~

娘ちゃんの最大の目的である動物広場に入って
200円で買った餌をヤギに一気にさらわれ
困惑してました・・・

家に帰ってククサに皮ひも付けてマグツリーに
吊るしてあります

使い込むと段々いい色になるそうです。
これまた楽しみで~す(*T▽T*)
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村
2015年04月24日
ロハスフェスタに行ってきました~
こんばんは~(^▽^)/
今日はお友達のいつものCちゃん、初登場のEちゃんと
万博公園で開催されているロハスフェスタに行ってきました。

万博と言えば太陽の塔
一眼持って行って撮影したかったけど、荷物になるので
コンデジで・・・
去年も行ったんですけど、去年は土曜日に子連れで
行ったので大変でした
なので今年は大人だけで


平日でも結構な人がいました。
入場料350円(小学生以下無料)
別途公園入園料(大人・250円・小中学生70円)です。
入ってすぐにEちゃんが行きたかったグリーンのお店へ

ここ何だか有名らしくすんごい人でした~
でEちゃんとCちゃんがこのお店のレジを並んでる間に
yocco他のお店見たり一人でウロウロ・・・
ウロウロし過ぎて自分が今どこなのかも分からず
そのうち出会うかな~なんて電話で言ってたんやけど
結局最後まで出会わず、yoccoマロンにお昼ごはんあげないと
いけなかったんで先に帰ったから現地着いてからは
単独行動でした(。>0<。)w
今日に限ってマロンちゃん朝御飯いっぱい残したんです。
今日は食べてて欲しいのに、食べてくれなかったんですよね
だからなおさら早く帰らないといけなかったんですよ

動物広場があったり
このブタめっちゃかわいかった~

クラフトコーナーがあったり



木の食器屋さんも何軒かありました。


お洒落なマグカップもいっぱい

おっ ジャグあった~~~と思ったらジャンク品でした。
蓋も歪んでて開けれませんでした

コマが付いててロープで引っ張れる木箱
これ欲しかったなぁ・・・

リンゴの木箱700円。


キャンプでも使えそうな木箱もいっぱいありましたよ~




バケツや棚も使えそう~~~

ホワイトガソリンの缶が加工されてお洒落になってる~

おっ
コールマン発見

ハンモック屋さんもありました。

あ~このロボット買えば良かったなぁ
後で買おうと思ってもその場所がどこやったか分からず
時間もないしで結局買えず・・・(T_T)

この顔の木箱、去年もあったの覚えてる~


手作りククサ体験
これ帰りかけに見つけてめっちゃやりたいやんって
思ったけど時間がないので諦めました・・・
とまぁ後ろ髪引かれる思いで13時頃には万博を
後にしました・・・
やっぱり時間気にせず行きたいですね。
んでもって車で行かないと、大きい物が買えません。
次回は必ず時間の余裕と、車で行く事、あっお金もね
でyoccoが買った物は

コーヒー豆が入ってたというでっかい麻袋
これで作ったカバンが売ってたんで、いつの日か
カバンでも作ってみようかと思ってます。
って言うていつまでたっても作らずそのうちなんか
キャンプ道具入ってるかもですが・・・(笑)

象のお尻に付いてる羽根が風で回るモビール
とまぁ色々ありすぎて結局買ったのこれだけ?
という感じでした~
慌てて帰ったら息子帰ってるし・・・ヽ(´~`; ォィォィ
息子帰ってくるの分かってたらマロンの餌やり頼んで
ゆっくりできたのに~~~((o(>皿<)o)) キィィィ!!
旦那に木箱の写真見せたら、木箱欲しいらしく
明日行く???
って言ってますがわざわざ買いに行くのか・・・
あ~~~ 今日も暑かった~~~(>▽<;;
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村
今日はお友達のいつものCちゃん、初登場のEちゃんと
万博公園で開催されているロハスフェスタに行ってきました。
万博と言えば太陽の塔
一眼持って行って撮影したかったけど、荷物になるので
コンデジで・・・
去年も行ったんですけど、去年は土曜日に子連れで
行ったので大変でした

なので今年は大人だけで

平日でも結構な人がいました。
入場料350円(小学生以下無料)
別途公園入園料(大人・250円・小中学生70円)です。
入ってすぐにEちゃんが行きたかったグリーンのお店へ
ここ何だか有名らしくすんごい人でした~
でEちゃんとCちゃんがこのお店のレジを並んでる間に
yocco他のお店見たり一人でウロウロ・・・
ウロウロし過ぎて自分が今どこなのかも分からず

そのうち出会うかな~なんて電話で言ってたんやけど
結局最後まで出会わず、yoccoマロンにお昼ごはんあげないと
いけなかったんで先に帰ったから現地着いてからは
単独行動でした(。>0<。)w
今日に限ってマロンちゃん朝御飯いっぱい残したんです。
今日は食べてて欲しいのに、食べてくれなかったんですよね

だからなおさら早く帰らないといけなかったんですよ

動物広場があったり
このブタめっちゃかわいかった~

クラフトコーナーがあったり
木の食器屋さんも何軒かありました。
お洒落なマグカップもいっぱい

おっ ジャグあった~~~と思ったらジャンク品でした。
蓋も歪んでて開けれませんでした

コマが付いててロープで引っ張れる木箱
これ欲しかったなぁ・・・

リンゴの木箱700円。
キャンプでも使えそうな木箱もいっぱいありましたよ~
バケツや棚も使えそう~~~
ホワイトガソリンの缶が加工されてお洒落になってる~

おっ

ハンモック屋さんもありました。
あ~このロボット買えば良かったなぁ

後で買おうと思ってもその場所がどこやったか分からず
時間もないしで結局買えず・・・(T_T)
この顔の木箱、去年もあったの覚えてる~
手作りククサ体験
これ帰りかけに見つけてめっちゃやりたいやんって
思ったけど時間がないので諦めました・・・
とまぁ後ろ髪引かれる思いで13時頃には万博を
後にしました・・・
やっぱり時間気にせず行きたいですね。
んでもって車で行かないと、大きい物が買えません。
次回は必ず時間の余裕と、車で行く事、あっお金もね

でyoccoが買った物は
コーヒー豆が入ってたというでっかい麻袋
これで作ったカバンが売ってたんで、いつの日か
カバンでも作ってみようかと思ってます。
って言うていつまでたっても作らずそのうちなんか
キャンプ道具入ってるかもですが・・・(笑)
象のお尻に付いてる羽根が風で回るモビール
とまぁ色々ありすぎて結局買ったのこれだけ?
という感じでした~

慌てて帰ったら息子帰ってるし・・・ヽ(´~`; ォィォィ
息子帰ってくるの分かってたらマロンの餌やり頼んで
ゆっくりできたのに~~~((o(>皿<)o)) キィィィ!!
旦那に木箱の写真見せたら、木箱欲しいらしく
明日行く???
って言ってますがわざわざ買いに行くのか・・・

あ~~~ 今日も暑かった~~~(>▽<;;
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村