2014年10月14日
あおがわキャンプ大会 2日目
キャンプ大会2日目は朝の9時から手づくり青川塾のクラフト編
いつものキャンプでは1番最後にのそのそと起きてきて9時頃朝ごはんを食べていますが
今回はそんなにのんびりしていられません。
朝からちゃっちゃっと菓子パンにコーヒーという手抜きな朝ごはんを食べて
いざクラフトへ…
空模様が怪しいので旦那さんは片付けのためお留守番。
アメリカンなお守り「ドリームキャッチャー」を作ります。

娘ちゃんには少々難しくビーズを通す位しかできませんでした
もくもくと1時間ちょっとかかってようやく完成〜!!

けっこう難しかった…(^^;; よーく見ると、んー納得いかんなぁ
材料もらってきたのでもっと上手に作れるように練習します。
サイトに戻り片付けしながらお昼を食べて、午後からはスタッフさんが作る
屋台村にビンゴ大会!!

タコライス美味しかった〜
あおがわ生きものビンゴでは旦那さんと私見事ビンゴ〜

きのこストラップ……f^_^;
くるまの木のお皿。去年は何も当たらなかったのでリベンジ成功〜
クロージングはテントサイトコンテストの発表、記念撮影にてキャンプ大会は終了です。
もう1泊したかったけど、10時にインして17時頃アウトだったのでギュっと内容の濃い
時間を過ごす事ができました。
楽しかった〜(≧∇≦)
来年も当たるといいなぁ〜!
いつものキャンプでは1番最後にのそのそと起きてきて9時頃朝ごはんを食べていますが
今回はそんなにのんびりしていられません。
朝からちゃっちゃっと菓子パンにコーヒーという手抜きな朝ごはんを食べて
いざクラフトへ…
空模様が怪しいので旦那さんは片付けのためお留守番。
アメリカンなお守り「ドリームキャッチャー」を作ります。

娘ちゃんには少々難しくビーズを通す位しかできませんでした

もくもくと1時間ちょっとかかってようやく完成〜!!

けっこう難しかった…(^^;; よーく見ると、んー納得いかんなぁ

材料もらってきたのでもっと上手に作れるように練習します。
サイトに戻り片付けしながらお昼を食べて、午後からはスタッフさんが作る
屋台村にビンゴ大会!!

タコライス美味しかった〜

あおがわ生きものビンゴでは旦那さんと私見事ビンゴ〜


きのこストラップ……f^_^;
くるまの木のお皿。去年は何も当たらなかったのでリベンジ成功〜

クロージングはテントサイトコンテストの発表、記念撮影にてキャンプ大会は終了です。
もう1泊したかったけど、10時にインして17時頃アウトだったのでギュっと内容の濃い
時間を過ごす事ができました。
楽しかった〜(≧∇≦)
来年も当たるといいなぁ〜!
2014年10月13日
初ブログ~青川峡キャンピングパーク~
記念すべき初ブログ・・・
初めてキャンプに行った時の写真を載せてから始めようと
思っていましたが、なんせめんどくさがりなので断念
また機会があれば振り返りたいと思います。
10月11日から三重県の青川峡キャンピングパークで開催された
キャンプ大会に行ってきました~。
2年連続で見事当選!!

2泊3日の予定でしたが、台風接近の為1泊での開催と
なりました。

到着して旦那さんにテントの設営お願いして、娘ちゃんと「森の小人ノーム作り」


なかなかの出来ばえ・・・
で、サイトに戻るとテント立てられてました~
なんて楽ちん❤❤❤



ハロウィンデコは私がしましたよ~!!
オープニングに始まり、お昼からは青川手づくり塾のフード編
我が家は「フルーツトルティーヤ」を選びました。
トウモロコシ粉とココナッツ粉を練って生地を作り、丸めて伸ばして焼いたら
フルーツを乗せて完成~♪


んー美味しかった~~~❤
夜ごはんは簡単にバーベキュー。

ちゃっちゃっと食べて縁日に青川カフェにて今日のイベントは終了です。
縁日の景品もいっぱいGET!!
写真がないのが残念(T_T)泣
サイトに戻って珍しく娘ちゃん「焚き火したい」とリクエスト・・・
薪を買っても余るしなぁって事で、小枝集めて焚き火しました。

ここの水辺サイトにはファイヤープレイスがあるので、直火ができます。
明日も朝からイベントがあるので早めに就寝しました~
2日目に続く
初めてキャンプに行った時の写真を載せてから始めようと
思っていましたが、なんせめんどくさがりなので断念

また機会があれば振り返りたいと思います。
10月11日から三重県の青川峡キャンピングパークで開催された
キャンプ大会に行ってきました~。
2年連続で見事当選!!

2泊3日の予定でしたが、台風接近の為1泊での開催と
なりました。

到着して旦那さんにテントの設営お願いして、娘ちゃんと「森の小人ノーム作り」


なかなかの出来ばえ・・・

で、サイトに戻るとテント立てられてました~
なんて楽ちん❤❤❤



ハロウィンデコは私がしましたよ~!!
オープニングに始まり、お昼からは青川手づくり塾のフード編
我が家は「フルーツトルティーヤ」を選びました。
トウモロコシ粉とココナッツ粉を練って生地を作り、丸めて伸ばして焼いたら
フルーツを乗せて完成~♪


んー美味しかった~~~❤
夜ごはんは簡単にバーベキュー。

ちゃっちゃっと食べて縁日に青川カフェにて今日のイベントは終了です。
縁日の景品もいっぱいGET!!
写真がないのが残念(T_T)泣
サイトに戻って珍しく娘ちゃん「焚き火したい」とリクエスト・・・
薪を買っても余るしなぁって事で、小枝集めて焚き火しました。

ここの水辺サイトにはファイヤープレイスがあるので、直火ができます。
明日も朝からイベントがあるので早めに就寝しました~
2日目に続く