ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年07月03日

キャンプinn海山~2日目~

こんにちはニコニコ

前回記事上げてからまたまた放置
してしまいました・・・タラ~

6/18(土)~19(日)に行ってきましたキャンプinn海山

1日目はこちらです



では2日目~~~


朝、7時頃ポツポツポツとテントの屋根に
落ちる雨音で起床・・・

既に起きてた旦那が外で
うわ~雨降ってきた、最悪や~
と言ってます。

yoccoも一気にテンション下がり
カッパ忘れた事に気付き
更に落ちました・・・ダウン( ̄Д ̄;) ガーン


でもそんな雨もすぐに止みましたv(≧∇≦)v

キャンプinn海山~2日目~


朝ごはんは

キャンプinn海山~2日目~

ホットドッグで簡単に~

フルーツとかサラダとかがあれば
もっと見栄えがええんでしょうね汗
いつか頑張ります力こぶ

ちゃちゃっと食べ終わったら
いつまた雨が降り始めるか分からないので
ボチボチと片付けていきます。

時々晴れ間も出てきたりで
無事に乾燥撤収できましたびっくり

9時半頃には撤収完了~グッド


この日はゆったりキャンプサービスで
アウトが16時までOKだったので
またまた川遊びへ~


キャンプinn海山~2日目~

2日目の方が水が澄んでで綺麗でしたね

キャンプinn海山~2日目~

石どけて魚探したり

キャンプinn海山~2日目~

キャンプinn海山~2日目~

おたまじゃくしにエビにどんこ

結構yoccoが必死になって捕まえましたちょきあはは


12時前にもう雨降り出しそうやなって事で
キャンプ場を後にしました

キャンプinn海山~2日目~


この日は皆さん早々と撤収されてました


キャンプ場を後にして
道の駅紀伊長島マンボウへ向かう事に

チェックアウトしてすぐに雨が降り出しました汗


キャンプinn海山~2日目~

海山IC~紀伊長島ICまでは無料区間なので
途中で高速降りてこちらでお昼ご飯を
食べる事に・・・

yoccoはお刺身定食

キャンプinn海山~2日目~


末っ娘ちゃんは大好物な伊勢うどん

キャンプinn海山~2日目~

旦那は冒険したくてマンボウ定食

キャンプinn海山~2日目~


マンボウ前にも食べた事があるけど
可もなく不可もなくって感じですニコニコ

食後のデザートは大内山ソフトを

キャンプinn海山~2日目~

濃厚で美味しかったなぁ~~~ドキッ


キャンプinn海山~2日目~

家で待つ長男長女にお土産を買って

夕方には帰宅しました~びっくり


今回雨撤収も避けれて、初日少し風は強かったけど
ゆったりキャンプサービスのおかげで
1泊でものんび~り現実逃避ができましたニコニコ

次回は海の日の3連休キャンプ

yocco家初の長野県へ行く予定びっくり


晴れるといいな~~~









最後まで読んで頂きありがとうございます。

ランキングに参加しています~♪

ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村










同じカテゴリー(キャンプinn海山)の記事画像
お久しぶりのおキャンプ@キャンプinn海山
同じカテゴリー(キャンプinn海山)の記事
 お久しぶりのおキャンプ@キャンプinn海山 (2016-06-20 18:15)

この記事へのコメント
こんにちは。

今年も真夏に海山に行ってきます、ひがえりですが・・・
がっつり水遊びしたいです。

海の日は、長野のどこに行かれるのかな?
Posted by こんたこんた at 2016年07月03日 13:33
こんにちは♪

ご無沙汰しております~

海山いいですね~
我が家はわんこ連れで縁がないので、銚子川河口どまりです。
でも、この川はほんと清流ですよね~
また行きたくなってきました^^


3連休は、長野ですか~
高標高狙いですね!?
我が家は今週標高600mのところに行きましたが、標高足りませんでした。
日中涼しいと感じるには1600mは欲しいと感じましたね~

楽しんできてください(⌒∇⌒)
Posted by ほわいとぷらむ at 2016年07月03日 14:50
こんにちは〜

もう暑いのなんのです~_~;
川に浸かりたいくらいですよ
梅雨明けが待ち遠しい反面、夏の暑さがキツいですね

長野ですか?
川遊びなのか高地に避暑なのかな
7月連休、いい天気でありますように
我が家はの3連休は岐阜で川遊び、翌週は海山です!
Posted by kazuura at 2016年07月03日 18:21
こんばんわ♪

海山ってなかなか予約が取れないのに、よく行かれて
ますね~(^^♪
予約するには、頻繁に電話するしかないのでしょうね(-_-;)

7月は、初長野ですか~^^
長野は、よさげなキャンプ場がとても多いのでうらや
ましい限りです(*'▽')

我が家は、いつもながら近所で川キャンプですよ(^^)/
Posted by rioru3rioru3 at 2016年07月03日 20:16
★こんたさん こんばんは♪

海山はやっぱり真夏がいいですね!!
真夏の設営、撤収は吐きそうになる位暑いので
日帰りの方がいいかも?ですね。

3連休は日本一星の綺麗な村に行く予定です。
暑くないといいんですけど・・・
Posted by yocco☆ at 2016年07月04日 23:04
★ほわいとぷらむさん こんばんは~

お久しぶりでございます。
コメントありがとうございます(o^∇^o)ノ

海山、ペットサイトがあれば良いのですが
ワンちゃん連れの方にはなかなか行く機会が
ないですよねぇ・・・
銚子川はなかなかの綺麗さです!!

3連休は高原に・・・
標高600mで足りないんですか~???
調べてみたら我が家が行く所は標高は1000m位みたいです!!
昼間は暑いんですかね?( ̄Д ̄;;
Posted by yocco☆ at 2016年07月04日 23:22
★kazuuraさん こんばんは~♪

もう毎日の暑さにうんざりですよね・・・
今朝なんてセミの声で目が覚めました; ̄ロ ̄)!!
必死にチャリこいで職場着いたら、もう汗だく・・・
避暑地に逃げたいんです。
涼しい事を期待してるんですけど
どうなんですかね~?

kazuuraさんは岐阜ですか?
翌週は海山、って事はキャンプだホイ!の
真相が明らかになりますね~

3連休、お天気になりますように~~~(*^-^)
Posted by yocco☆ at 2016年07月04日 23:27
★rioru3さん こんばんは♪

海山、我が家はまだ2回目ですよ。
予約合戦に参戦してみるもいつも完敗・・・
でも結構キャンセル出るみたいで、ふいに電話
すると空いてるみたいです!
運が良ければハイシーズンでも行けるかも?ですよ。

いつもは近場でキャンプなんですが
さすがにもう暑さには勝てなくて、ちょっと涼しそうな所
行こうかって事で長野県に行ってきます。
と言っても3時間位で行けるみたいで
そんなに遠くはないみたいです。
Posted by yocco☆ at 2016年07月04日 23:32
3連休は長野県で避暑キャンプですか!?いいですね〜!
わが家は先週末に和歌山に行ったのですが、
たまらん猛暑で・・・・。
しばらくキャンプは休憩しようかと(笑)
でも現実逃避はしたい!(*^^*)
Posted by tsune at 2016年07月05日 13:27
★tsuneさん こんばんは♪

毎日暑くて嫌になっちゃいますよね~
キャンプも涼しい所に行かないと暑さで
バテちゃいますね・・・

我が家もお盆はもう暑いしやめとこか?って
言ってますよ。
春とか秋とか過ごしやすい季節が良いですね。
Posted by yocco☆yocco☆ at 2016年07月05日 17:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプinn海山~2日目~
    コメント(10)