2015年08月18日
お盆キャンプin高嶋オートキャンプ場~その1~
こんばんは~
みなさま大変お久しぶりでございます。
yoccoは元気です~
久々にナチュログ、ログインしようと思ったら
パスワード何やったっけ???とちょっと焦って
しまいました・・・
広告貼り付けられてるし・・・
絵文字が増えてるし~~~
またちょこちょこ更新していきたいと思ってますんで
皆様これからもよろしくお願いしますねっ
ではでは、お盆休みの8月13日~15日にお友達の
Cちゃんファミリーとキャンプに行ってきました。
場所は京都府京丹後市にあります高嶋オートキャンプ場です。
ちょうどyocco家が行く前にブロ友さんのRIN太郎さんが
行かれてて詳しく施設紹介もしてくれて大変役に立ちました~
RIN太郎さん、ありがとうございましたっ
自宅を7時半頃出発。
第二京阪の渋滞を回避すべく大山崎まで
下道で大山崎から京都縦貫道で
宮津天橋立ICに10時半頃到着。
前を走っていたT君、高速降りる場所を間違え
手前で降りてしまったようですが、しばらく走ると
天橋立の看板が~
yocco、Cちゃんに電話しまして時間も早いし天橋立
寄って行こうって言いました。
yocco見た事ないんです・・・
ん~ でも走りながら天橋立ビューランドを通り過ぎ・・・
どこから見せてくれるんやろう?って思ってたら
通り過ぎてしまいましたw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
もう寄らんでもええで~って言いましたが
ここはT君、ええとこあるわって先導してくれまして

大内峠一字観公園へ・・・

少し上がった所に展望台があるので上がってみると

天橋立~~~
やってみたかった股のぞき~~~

何回やっても天につながる?ってのが分かりませんでした
子供達も~

Cちゃんファミ・・・

おかしいおかしい・・・(笑)


遊具があったり

キャンプもできるみたいです。

曇っていたのが残念・・・
ポツポツ雨も降りだしたので、公園を後にし
キャンプ場へ向かいます。
途中平和堂マークのスーパーでお昼御飯の買い物を
済ませてキャンプ場に到着したのが確か12時半すぎ
やったかなぁ?
到着すると管理人のおっちゃんがご丁寧にサイトまで
ご案内してくれます。
はいっ めっちゃトイレの前でした~Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
事前に電源サイトはトイレの周りってRIN太郎さんに
教えてもらってたんで覚悟はしてたんですけどね・・・
雨の降る中設営完了~~~最近ほんま雨多いなぁ・・・

設営途中で結構な雨が降ってきたんでこの時レクタは張らず・・・
旦那は濡れる事覚悟で水着で設営してました。
設営終えお昼ごはんは各自買った物を各自食べ・・・

↑yoccoのお昼ごはん~

雨は降ったり止んだりやけど子供達海へ行くと言い
海へ行ったけど寒いのかすぐに帰ってきました。
この日の夜ご飯は簡単にBBQ~


↑このT君に頂いたおビール好きやわ~

お決まりのバームクーヘン、クルクルしたり~
時折やってくるトイレの臭いを嗅ぎながら
夜は更けていくのでした~
2日目に続きます
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村

みなさま大変お久しぶりでございます。
yoccoは元気です~

久々にナチュログ、ログインしようと思ったら
パスワード何やったっけ???とちょっと焦って
しまいました・・・

広告貼り付けられてるし・・・

絵文字が増えてるし~~~

またちょこちょこ更新していきたいと思ってますんで
皆様これからもよろしくお願いしますねっ

ではでは、お盆休みの8月13日~15日にお友達の
Cちゃんファミリーとキャンプに行ってきました。
場所は京都府京丹後市にあります高嶋オートキャンプ場です。
ちょうどyocco家が行く前にブロ友さんのRIN太郎さんが
行かれてて詳しく施設紹介もしてくれて大変役に立ちました~
RIN太郎さん、ありがとうございましたっ

自宅を7時半頃出発。
第二京阪の渋滞を回避すべく大山崎まで
下道で大山崎から京都縦貫道で
宮津天橋立ICに10時半頃到着。
前を走っていたT君、高速降りる場所を間違え
手前で降りてしまったようですが、しばらく走ると
天橋立の看板が~

yocco、Cちゃんに電話しまして時間も早いし天橋立
寄って行こうって言いました。
yocco見た事ないんです・・・
ん~ でも走りながら天橋立ビューランドを通り過ぎ・・・

どこから見せてくれるんやろう?って思ってたら
通り過ぎてしまいましたw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
もう寄らんでもええで~って言いましたが
ここはT君、ええとこあるわって先導してくれまして
大内峠一字観公園へ・・・
少し上がった所に展望台があるので上がってみると
天橋立~~~
やってみたかった股のぞき~~~
何回やっても天につながる?ってのが分かりませんでした

子供達も~
Cちゃんファミ・・・
おかしいおかしい・・・(笑)

遊具があったり
キャンプもできるみたいです。
曇っていたのが残念・・・

ポツポツ雨も降りだしたので、公園を後にし
キャンプ場へ向かいます。
途中平和堂マークのスーパーでお昼御飯の買い物を
済ませてキャンプ場に到着したのが確か12時半すぎ
やったかなぁ?
到着すると管理人のおっちゃんがご丁寧にサイトまで
ご案内してくれます。
はいっ めっちゃトイレの前でした~Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
事前に電源サイトはトイレの周りってRIN太郎さんに
教えてもらってたんで覚悟はしてたんですけどね・・・

雨の降る中設営完了~~~最近ほんま雨多いなぁ・・・

設営途中で結構な雨が降ってきたんでこの時レクタは張らず・・・
旦那は濡れる事覚悟で水着で設営してました。
設営終えお昼ごはんは各自買った物を各自食べ・・・
↑yoccoのお昼ごはん~

雨は降ったり止んだりやけど子供達海へ行くと言い
海へ行ったけど寒いのかすぐに帰ってきました。
この日の夜ご飯は簡単にBBQ~
↑このT君に頂いたおビール好きやわ~


お決まりのバームクーヘン、クルクルしたり~
時折やってくるトイレの臭いを嗅ぎながら
夜は更けていくのでした~
2日目に続きます

最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村
Posted by yocco☆ at 22:11│Comments(18)
│高嶋オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは~&お久しぶりです!
天橋立のまた覗き、面白すぎです(笑)
ここってまた覗きとそれを写真に撮る…鉄板ですね(´∇`)
トイレの臭いはいりませんね(¯―¯٥)
天橋立のまた覗き、面白すぎです(笑)
ここってまた覗きとそれを写真に撮る…鉄板ですね(´∇`)
トイレの臭いはいりませんね(¯―¯٥)
Posted by えいたまんパパ
at 2015年08月18日 22:44

おかえりなさいませ!
お待ちしてましたよー(*^^*)
設営完了写真のセレブっぷりに圧倒されました(^^;;
確かに電源サイトじゃないと入らなかったでしょうね。
高嶋の記憶がよみがえって来ます。
続きも楽しみにしてます!
お待ちしてましたよー(*^^*)
設営完了写真のセレブっぷりに圧倒されました(^^;;
確かに電源サイトじゃないと入らなかったでしょうね。
高嶋の記憶がよみがえって来ます。
続きも楽しみにしてます!
Posted by RIN太郎
at 2015年08月18日 22:44

こんばんは。
お久しぶりです。
もう私を覚えてないと思いますが・・・
縦貫道、全部繋がったんですよね。早かったのでは?
この公園、何度も行ったことありますよ。
横から橋立が見えるので貴重ですよね。
お久しぶりです。
もう私を覚えてないと思いますが・・・
縦貫道、全部繋がったんですよね。早かったのでは?
この公園、何度も行ったことありますよ。
横から橋立が見えるので貴重ですよね。
Posted by こんた
at 2015年08月18日 23:15

こんばんは(^-^)/
京都縦貫道ができてから、
まだ通ったことないんですが、
混み具合はいかがでしたでしょう?
これで日本海への道が少しは
ラクになってくれたら
うれしいんですが。
天橋立のまた覗き、
おもしろそうですね。
もし行ったらぜひみんなで
やってみたいです。
高嶋オートキャンプ場、
次回レポも楽しみ(^_^)
京都縦貫道ができてから、
まだ通ったことないんですが、
混み具合はいかがでしたでしょう?
これで日本海への道が少しは
ラクになってくれたら
うれしいんですが。
天橋立のまた覗き、
おもしろそうですね。
もし行ったらぜひみんなで
やってみたいです。
高嶋オートキャンプ場、
次回レポも楽しみ(^_^)
Posted by こたつむり
at 2015年08月18日 23:42

おはようございます!
おかえりさない、お待ちしてましたよ*\(^o^)/*
縦貫道、伸びて日本海も近くなりましたね
中々行くのも遠いなぁと思ってました
初日から天気もよろしくなく、海での遊びも残念でしたね
雨設営だし、、、
さて二日目以降、晴れ間はでるのかな
楽しみです
おかえりさない、お待ちしてましたよ*\(^o^)/*
縦貫道、伸びて日本海も近くなりましたね
中々行くのも遠いなぁと思ってました
初日から天気もよろしくなく、海での遊びも残念でしたね
雨設営だし、、、
さて二日目以降、晴れ間はでるのかな
楽しみです
Posted by kazuura at 2015年08月19日 09:14
yoccoさん!お久しぶりです!
RIN太郎さんに続いてyoccoさんも
高嶋オートキャンプ場に行かれたのですね〜!
わが家は海水浴キャンプはしたことないのですが、
大阪からの海水浴キャンプの定番的なとこなのでしょうか。
お盆はお天気がイマイチだったのがちょっと残念でしたね。
太平洋側は14日は持ち直してましたけど、
日本海側はどうだったのでしょう?
SAPPOROのミュニヒナーデュンケル?
見たこと無いです!コクがありそうな名前ですね〜!
飲んでみたい!
続き楽しみにしています(*^^*)
RIN太郎さんに続いてyoccoさんも
高嶋オートキャンプ場に行かれたのですね〜!
わが家は海水浴キャンプはしたことないのですが、
大阪からの海水浴キャンプの定番的なとこなのでしょうか。
お盆はお天気がイマイチだったのがちょっと残念でしたね。
太平洋側は14日は持ち直してましたけど、
日本海側はどうだったのでしょう?
SAPPOROのミュニヒナーデュンケル?
見たこと無いです!コクがありそうな名前ですね〜!
飲んでみたい!
続き楽しみにしています(*^^*)
Posted by tsune at 2015年08月19日 10:06
★えいたまんパパさん
こんばんは~♪
お久しぶりです(o^∇^o)ノ
股のぞきやってみたかったんです。
他に人がいなかったんで何回も見えへん分からん
言いながら皆で覗いてました~
トイレの臭いさえなければ、最高のキャンプ場なんです
けどね・・・残念です(T_T)
こんばんは~♪
お久しぶりです(o^∇^o)ノ
股のぞきやってみたかったんです。
他に人がいなかったんで何回も見えへん分からん
言いながら皆で覗いてました~
トイレの臭いさえなければ、最高のキャンプ場なんです
けどね・・・残念です(T_T)
Posted by yocco☆
at 2015年08月19日 18:05

★RIN太郎さん
こんばんは~(*^-^)
ただいまです~~~!!
リビシェルロングが高級感を漂わしてますね・・・
ほんと電源サイトじゃなかったら、張れなかったと
思います。
高嶋の臭い思い出しました~?(笑)
海沿いサイトで電源引っ張ってもらうのが最良の選択
かもしれませんね。
そんな人が何組かおられました。
続き、お待ちくださいね~♪
こんばんは~(*^-^)
ただいまです~~~!!
リビシェルロングが高級感を漂わしてますね・・・
ほんと電源サイトじゃなかったら、張れなかったと
思います。
高嶋の臭い思い出しました~?(笑)
海沿いサイトで電源引っ張ってもらうのが最良の選択
かもしれませんね。
そんな人が何組かおられました。
続き、お待ちくださいね~♪
Posted by yocco☆
at 2015年08月19日 18:10

★こんたさん
こんばんは~♪
こんたさんの事忘れる訳ないじゃないですか~?(笑)
ちゃんと覚えてますよっ!!
縦貫道全部つながったんでだいぶ早くなりましたね。
行きは渋滞せずスイスイと走れましたよ~
日本海へ行きやすくなりましたよね。
ここの公園横から天橋立を見れるので貴重な眺めですね。
曇ってたのが残念です・・・
こんばんは~♪
こんたさんの事忘れる訳ないじゃないですか~?(笑)
ちゃんと覚えてますよっ!!
縦貫道全部つながったんでだいぶ早くなりましたね。
行きは渋滞せずスイスイと走れましたよ~
日本海へ行きやすくなりましたよね。
ここの公園横から天橋立を見れるので貴重な眺めですね。
曇ってたのが残念です・・・
Posted by yocco☆
at 2015年08月19日 18:13

★こたつむりさん
こんばんは~(o^∇^o)ノ
おひさしぶりですっ!!
旦那がこたつむりさんとこにお邪魔してコメントしたみたいで・・・
ロジシェルどうですか?
鉄骨仲間ですね~
縦貫道、大変便利になりました。
行き道は渋滞もなかったんで、大山崎から2時間程で天橋立まで
行ったのでは・・・
帰りは渋滞でしたけど・・・(--,)
天橋立の股のぞき、行かれた際にはぜひぜひ~(‐^▽^‐)
こんばんは~(o^∇^o)ノ
おひさしぶりですっ!!
旦那がこたつむりさんとこにお邪魔してコメントしたみたいで・・・
ロジシェルどうですか?
鉄骨仲間ですね~
縦貫道、大変便利になりました。
行き道は渋滞もなかったんで、大山崎から2時間程で天橋立まで
行ったのでは・・・
帰りは渋滞でしたけど・・・(--,)
天橋立の股のぞき、行かれた際にはぜひぜひ~(‐^▽^‐)
Posted by yocco☆
at 2015年08月19日 18:17

★kazuuraさん
こんばんは~おひさしぶりでございます~
温かいお言葉・・・ありがとうございます(*T▽T*)
縦貫道が繋がって日本海への道がかなり行きやすく
なりましたね。
冬にカニ食べに行きたいですわ~!!
初日のお天気は残念でしたけど、2日目以降はお天気にも
恵まれたんで満喫してきましたよ~
続きお待ちくださいね~~~(*^▽^*)
こんばんは~おひさしぶりでございます~
温かいお言葉・・・ありがとうございます(*T▽T*)
縦貫道が繋がって日本海への道がかなり行きやすく
なりましたね。
冬にカニ食べに行きたいですわ~!!
初日のお天気は残念でしたけど、2日目以降はお天気にも
恵まれたんで満喫してきましたよ~
続きお待ちくださいね~~~(*^▽^*)
Posted by yocco☆
at 2015年08月19日 18:21

★tsuneさん
こんばんは~
お久しぶりです(*^-^)
RIN太郎さんに引き続いて行って来ました~
我が家は海がすぐそこというキャンプ場は初めてでした。
目の前が海・・・ロケーションは最高でしたよ。
14日からはお天気も回復したので良かったです。
このビール、びっくりドンキーのビールっぽくて
美味しかったです~(*^^*)
見つけたらぜひ飲んでみてくださいね~♪
こんばんは~
お久しぶりです(*^-^)
RIN太郎さんに引き続いて行って来ました~
我が家は海がすぐそこというキャンプ場は初めてでした。
目の前が海・・・ロケーションは最高でしたよ。
14日からはお天気も回復したので良かったです。
このビール、びっくりドンキーのビールっぽくて
美味しかったです~(*^^*)
見つけたらぜひ飲んでみてくださいね~♪
Posted by yocco☆
at 2015年08月19日 18:28

こんばんは〜(^^)
おかえりなさいyocco☆さん(゚∇^d) グッ!!
RIN太郎さんとこの書き込み見て、復活近しと思ってましたよ(^^)
海キャンいいですよね〜♪
おかえりなさいyocco☆さん(゚∇^d) グッ!!
RIN太郎さんとこの書き込み見て、復活近しと思ってましたよ(^^)
海キャンいいですよね〜♪
Posted by ゆっきぃ
at 2015年08月19日 21:37

こんにちは〜(^^)
お久しぶりでございます。
丹後半島にはかなり行きやすくなったみたいですね〜。高速料金がお高くつくようですが、あの鬼渋滞のイライラを考えたらチャラなのかな^ ^
天橋立の股覗き、同じく意味がわかりません^^;
高嶋オート、やはり課題はトイレみたいですね〜。匂いは気分を害しますからね〜、、、まぁ〜私の場合、味覚に嗅覚は鈍いもんですから大丈夫でしょうけどね、、、^ ^
お久しぶりでございます。
丹後半島にはかなり行きやすくなったみたいですね〜。高速料金がお高くつくようですが、あの鬼渋滞のイライラを考えたらチャラなのかな^ ^
天橋立の股覗き、同じく意味がわかりません^^;
高嶋オート、やはり課題はトイレみたいですね〜。匂いは気分を害しますからね〜、、、まぁ〜私の場合、味覚に嗅覚は鈍いもんですから大丈夫でしょうけどね、、、^ ^
Posted by susu7770
at 2015年08月20日 15:34

★ゆっきぃさん
こんばんは~♪
ただいまです~~~(≧▽≦)
RIN太郎さんのレポご覧になられてたらご存知かと思いますが
ここは川と海が両方楽しめるんで満喫してきましたよ~
ロケーションも最高でしたぁ~(*^-゚)v
こんばんは~♪
ただいまです~~~(≧▽≦)
RIN太郎さんのレポご覧になられてたらご存知かと思いますが
ここは川と海が両方楽しめるんで満喫してきましたよ~
ロケーションも最高でしたぁ~(*^-゚)v
Posted by yocco☆
at 2015年08月20日 18:48

★susu7770さん
こんばんは~v(*'-^*)ゞ
お久しぶりでございます~~~♪
丹後半島には大変行きやすくなりましたけど
高速代お高いんですか・・・?
計算してなかった・・・(T_T)
でも鬼渋滞より高速代高くても渋滞なく行ける方が良いですわ。
股のぞき意味分かりませんよね。
ネットで検索して写真を何度も眺めましたけど、結局未だに
意味分からんままです(笑)
トイレの臭いですが、トイレのすぐそばでしたしお盆で人がいっぱい
やったんで余計やったと思います。
こんばんは~v(*'-^*)ゞ
お久しぶりでございます~~~♪
丹後半島には大変行きやすくなりましたけど
高速代お高いんですか・・・?
計算してなかった・・・(T_T)
でも鬼渋滞より高速代高くても渋滞なく行ける方が良いですわ。
股のぞき意味分かりませんよね。
ネットで検索して写真を何度も眺めましたけど、結局未だに
意味分からんままです(笑)
トイレの臭いですが、トイレのすぐそばでしたしお盆で人がいっぱい
やったんで余計やったと思います。
Posted by yocco☆
at 2015年08月20日 18:58

こんばんわ♪
お久しぶりですね~^^
あっ、ミュンヒナーは山崎アウトドアランドに
チェックインしたときに貰ったビールと同じで
す^^
ただ、常温保管されていたため、あまりの
ヌルサに飲むことが出来ませんでしたが(^_^;)
それにしても、天橋立見れて良かったですね~
せっかく日本三景にまで来て見れなかったら
少し残念ですし^^b
もし機会があれば、レンタサイクルで横断する
こともできますので、一度チャレンジしてみて
はいかがでしょうか^^/
お久しぶりですね~^^
あっ、ミュンヒナーは山崎アウトドアランドに
チェックインしたときに貰ったビールと同じで
す^^
ただ、常温保管されていたため、あまりの
ヌルサに飲むことが出来ませんでしたが(^_^;)
それにしても、天橋立見れて良かったですね~
せっかく日本三景にまで来て見れなかったら
少し残念ですし^^b
もし機会があれば、レンタサイクルで横断する
こともできますので、一度チャレンジしてみて
はいかがでしょうか^^/
Posted by rioru3
at 2015年08月20日 21:49

★rioru3さん
こんばんは~♪
そしてお久しぶりです~~(o^∇^o)ノ
常温保存のビールは飲めませんね・・・
天橋立、自転車で横断できるんですか?
それはやってみたいかも?です。
こんばんは~♪
そしてお久しぶりです~~(o^∇^o)ノ
常温保存のビールは飲めませんね・・・
天橋立、自転車で横断できるんですか?
それはやってみたいかも?です。
Posted by yocco☆
at 2015年08月20日 23:30
