2015年06月13日
雪峰祭in箕面キャンプフィールドに潜入~その3~と新たな沼の予感・・・
おはようございます~
目覚ましのいらない週末は最高やな~
今日は旦那4時台に仕事行ったらしく、全く気付かんかった
起きたらめっちゃ良いお天気でアウトドア日和やな~て
思うも・・・見るからに暑そうなので
キャンプ行きたい~
デイキャン行きたい~って気持ちは減退中・・・
昨日長男が2泊3日の修学旅行から帰って来ました。
長男がおらんだけで小言は減るし、御飯も洗濯も全てが楽・・・
そんな長男ですが、1日目は農家 2日目はホテルに泊まり
吉野川でラフティング、3日目に金毘羅さんへ行き、年末うどんキャンプ
で金毘羅さん行ったんで再びですね。
中野うどん学校でうどん作りを体験してきたそうです。

この綿棒が掛け軸になっていて

開くとこんな感じに・・・
裏は秘伝帳になってます。

うまい事考えてますね~
で昨日の夜ご飯は早速お土産の讃岐うどんを頂きました~


長男が作ったうどんの名称はマイうどん・・・
これめっちゃもちもちですっごい美味しかったです
ここ、今度うどんキャンプに行ったら行ってみたいなぁ~
さてさて前置きがめっちゃ長くなってしまいましたが
先週末6/6~7に行ってきました雪峰祭2015春in箕面の
続きちゃっちゃといってみましょ~♪
1日目の様子はこちらです。
2日目朝~~~
yoccoいつもの事ながら1番遅起き
よくテントでこんなにも爆睡できるなって自分でも感心しますね。
朝御飯はピタパンと前日の残り物のサラダ・・・

コーヒー忘れカルピスと一緒に頂きました~

撮った写真チェックしてたらこんな写真が・・・
yoccoが寝てる間に旦那が撮ったんやな。
モザイクかけんでちょうどええわぁ~
朝からインナーテントにお客様が~

かわいいかたつむりさん
そっと場所を移動させ娘ちゃんはずっと観察してました。

緑に囲まれてて良かった~と思えるこの写真
いいねいいね~
いいよ~~~って思わず言ってまいそう(笑)
そういや設営する時に、ミネルバのスカート見て大騒ぎな旦那・・・
何事かと思ったら

スカート命の旦那・・・あっちのスカートちゃいますよ~(笑)
あっちのスカートも好きかも分からんけど、ミネルバのスカートです。
yoccoが踏んだだけでもめっちゃ怒るんです
それがこんな線いってもうてるから、なんでや?なんでや?
ってしつこかったな~
また今度建てたら言うんやろな
10時から福まきと閉会式に記念撮影があったのでイベント広場へ・・・
先に記念撮影と閉会式。
スタッフさんの「せっぽうさ~~~い」って掛け声に
拳揚げて「お~~~~」ってやりましたよ~
なんか帰る頃にはスノーピークの幕買おうかな~とか
思ってたとか?(笑)
お次は福まき。
ダンボール4箱分のお菓子を撒いてくれるという事で
まずは子供から

いくよ~~~

子供にはお菓子の詰め合わせが降ってきます。
うちの娘ちゃんなかなかGETできなかったみたいですけど
ちゃ~んともらってない子を目掛けて投げてくれていましたね。

で嬉しそうにyoccoの所に走ってきました
お次は大人バージョン~♪

小さいお菓子がいっぱい降ってきます~

うちの旦那、めっちゃベビースターを狙ってますが
GETできたんかな?(笑)
これ見ててめっちゃ楽しかったです~ヾ(@^▽^@)ノ
サイトに戻ってGETしたお菓子を並べ

あっベビースターない・・・あんなに狙ってたのに取られへん
かったんや~
(笑)

早速食べ始めるのでした~
アウトは16時なので、テントだけ先に撤収して
またまたのんびり~♪
12時アウトとかだと、朝御飯食べたらもう片付けって感じで
2日目って全然ゆっくりできないんで、レイトできるのは
良いですね~

お花摘んだり、かたつむり観察したり・・・
お昼ごはんはカップ麺は飽きたという娘ちゃんが言うので
これまた簡単に冷凍チャーハンを炒めるだけ~


焼かずに残ってたせせりも焼いて

お腹いっぱい~になると、なぜか眠たくなって気づいたら
椅子寝してしまってた・・・
お昼食べてちょこちょこ片付けだして15:30頃には
キャンプ場を後にしました。
最後に自然館寄って帰ろうかって事になり
自然館へ行き、コロダッチは残ってるはずもなく何も買わずに
駐車場に戻ると、我が家のデリカの両サイドにバリバリにカスタム
されたデリカさんが止まっているではないですか・・・
このデリカオーナーさんのグループ、キャンプ場におられたのは知ってたんですが
お話しする事もなく、旦那とかっこええなぁ~って言ってたんですよ。
でしばし勝手に拝見してると自然館から戻って来られ
気さくに話しかけてくれはったんです。
写真撮らせてもらえば良かったな~
もう我が家の車はノーマル車?ってな感じでしたね
カスタムしてるお店が同じという事で色々お話しさせてもらい
旦那はふるふるでLINE交換してました~(笑)
おっさん3人のふるふる光景~おもしろかった
で、そんなかっこいい車を見たもんやから
キャンプ<釣り<車
になりつつある旦那・・・
いまはカスタムブック見たりipadでも車の事ばっか検索して
妄想してはります。単純やなぁ~
とりあえずエンジン剥きだしの部分のカバーを付けた方が
良いよって言われたので、調べて見ると安くて5万・・・
一応カバー付けてるんやけど、覆い切れてなくあかんのだそう・・・(T-T*)フフフ…
YETI買ったばっかやし、無理や~~~
夏のボーナス入ってもミニオンの支払いあるし無理や~~~
サスも入れてリアスポも・・・ってかなりの激しい妄想
リアスポは随分前からyocco言ってるけど、いらんって言ってたやん
新たな沼に片足を突っ込んでしまってる感じ・・・
怖いな~( ̄。 ̄)
ってな感じで終わったキャンプでした~
娘ちゃん、またこのキャンプ行きたい~って・・・
「スノーピークのテントないから無理やわ」って言ったら
「買ったらいいやん
」って・・・
子供は呑気で良いね~~~
また機会があれば参加してみたいと思います
あ~楽しかった~~~
スノーピークさんありがとうございました~
次回ちょこっと施設紹介とYETIの使用レポしますね~♪
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村

目覚ましのいらない週末は最高やな~

今日は旦那4時台に仕事行ったらしく、全く気付かんかった

起きたらめっちゃ良いお天気でアウトドア日和やな~て
思うも・・・見るからに暑そうなので
キャンプ行きたい~
デイキャン行きたい~って気持ちは減退中・・・

昨日長男が2泊3日の修学旅行から帰って来ました。
長男がおらんだけで小言は減るし、御飯も洗濯も全てが楽・・・

そんな長男ですが、1日目は農家 2日目はホテルに泊まり
吉野川でラフティング、3日目に金毘羅さんへ行き、年末うどんキャンプ
で金毘羅さん行ったんで再びですね。
中野うどん学校でうどん作りを体験してきたそうです。
この綿棒が掛け軸になっていて
開くとこんな感じに・・・
裏は秘伝帳になってます。
うまい事考えてますね~
で昨日の夜ご飯は早速お土産の讃岐うどんを頂きました~

長男が作ったうどんの名称はマイうどん・・・
これめっちゃもちもちですっごい美味しかったです

ここ、今度うどんキャンプに行ったら行ってみたいなぁ~
さてさて前置きがめっちゃ長くなってしまいましたが
先週末6/6~7に行ってきました雪峰祭2015春in箕面の
続きちゃっちゃといってみましょ~♪
1日目の様子はこちらです。
2日目朝~~~
yoccoいつもの事ながら1番遅起き

よくテントでこんなにも爆睡できるなって自分でも感心しますね。
朝御飯はピタパンと前日の残り物のサラダ・・・
コーヒー忘れカルピスと一緒に頂きました~
撮った写真チェックしてたらこんな写真が・・・
yoccoが寝てる間に旦那が撮ったんやな。
モザイクかけんでちょうどええわぁ~

朝からインナーテントにお客様が~
かわいいかたつむりさん

そっと場所を移動させ娘ちゃんはずっと観察してました。

緑に囲まれてて良かった~と思えるこの写真

いいねいいね~

そういや設営する時に、ミネルバのスカート見て大騒ぎな旦那・・・
何事かと思ったら
スカート命の旦那・・・あっちのスカートちゃいますよ~(笑)
あっちのスカートも好きかも分からんけど、ミネルバのスカートです。
yoccoが踏んだだけでもめっちゃ怒るんです

それがこんな線いってもうてるから、なんでや?なんでや?
ってしつこかったな~

また今度建てたら言うんやろな

10時から福まきと閉会式に記念撮影があったのでイベント広場へ・・・
先に記念撮影と閉会式。
スタッフさんの「せっぽうさ~~~い」って掛け声に
拳揚げて「お~~~~」ってやりましたよ~

なんか帰る頃にはスノーピークの幕買おうかな~とか
思ってたとか?(笑)
お次は福まき。
ダンボール4箱分のお菓子を撒いてくれるという事で
まずは子供から

いくよ~~~

子供にはお菓子の詰め合わせが降ってきます。
うちの娘ちゃんなかなかGETできなかったみたいですけど
ちゃ~んともらってない子を目掛けて投げてくれていましたね。
で嬉しそうにyoccoの所に走ってきました

お次は大人バージョン~♪

小さいお菓子がいっぱい降ってきます~

うちの旦那、めっちゃベビースターを狙ってますが
GETできたんかな?(笑)
これ見ててめっちゃ楽しかったです~ヾ(@^▽^@)ノ
サイトに戻ってGETしたお菓子を並べ
あっベビースターない・・・あんなに狙ってたのに取られへん
かったんや~


早速食べ始めるのでした~

アウトは16時なので、テントだけ先に撤収して
またまたのんびり~♪
12時アウトとかだと、朝御飯食べたらもう片付けって感じで
2日目って全然ゆっくりできないんで、レイトできるのは
良いですね~

お花摘んだり、かたつむり観察したり・・・
お昼ごはんはカップ麺は飽きたという娘ちゃんが言うので
これまた簡単に冷凍チャーハンを炒めるだけ~
焼かずに残ってたせせりも焼いて
お腹いっぱい~になると、なぜか眠たくなって気づいたら
椅子寝してしまってた・・・

お昼食べてちょこちょこ片付けだして15:30頃には
キャンプ場を後にしました。
最後に自然館寄って帰ろうかって事になり
自然館へ行き、コロダッチは残ってるはずもなく何も買わずに
駐車場に戻ると、我が家のデリカの両サイドにバリバリにカスタム
されたデリカさんが止まっているではないですか・・・
このデリカオーナーさんのグループ、キャンプ場におられたのは知ってたんですが
お話しする事もなく、旦那とかっこええなぁ~って言ってたんですよ。
でしばし勝手に拝見してると自然館から戻って来られ
気さくに話しかけてくれはったんです。
写真撮らせてもらえば良かったな~
もう我が家の車はノーマル車?ってな感じでしたね

カスタムしてるお店が同じという事で色々お話しさせてもらい
旦那はふるふるでLINE交換してました~(笑)

で、そんなかっこいい車を見たもんやから
キャンプ<釣り<車
になりつつある旦那・・・
いまはカスタムブック見たりipadでも車の事ばっか検索して
妄想してはります。単純やなぁ~

とりあえずエンジン剥きだしの部分のカバーを付けた方が
良いよって言われたので、調べて見ると安くて5万・・・

一応カバー付けてるんやけど、覆い切れてなくあかんのだそう・・・(T-T*)フフフ…
YETI買ったばっかやし、無理や~~~

夏のボーナス入ってもミニオンの支払いあるし無理や~~~

サスも入れてリアスポも・・・ってかなりの激しい妄想

リアスポは随分前からyocco言ってるけど、いらんって言ってたやん

新たな沼に片足を突っ込んでしまってる感じ・・・
怖いな~( ̄。 ̄)
ってな感じで終わったキャンプでした~

娘ちゃん、またこのキャンプ行きたい~って・・・
「スノーピークのテントないから無理やわ」って言ったら
「買ったらいいやん

子供は呑気で良いね~~~
また機会があれば参加してみたいと思います

あ~楽しかった~~~

スノーピークさんありがとうございました~

次回ちょこっと施設紹介とYETIの使用レポしますね~♪
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村
Posted by yocco☆ at 10:03│Comments(16)
│箕面キャンプフィールド
この記事へのコメント
こんにちは〜(^^)
旦那さん、違う沼に足突っ込み始めちゃいましたね〜(^_^;)
リアスポイラーは、スカートと同じで、お尻周りが締まりますからね〜(笑)
箕面専用に、抽選販売のランドロックをポチっと(^^)
いっときなは〜れ(笑)
旦那さん、違う沼に足突っ込み始めちゃいましたね〜(^_^;)
リアスポイラーは、スカートと同じで、お尻周りが締まりますからね〜(笑)
箕面専用に、抽選販売のランドロックをポチっと(^^)
いっときなは〜れ(笑)
Posted by ゆっきぃ
at 2015年06月13日 14:43

こんばんは。
偶然ですね、うちも昨日長男次男が修学旅行から帰ってきました。
淡路島でしたので、方向も同じですよね。ビックリ・・・。
マイうどん、食べてた、やはりマイウーでしたのかな(笑)
偶然ですね、うちも昨日長男次男が修学旅行から帰ってきました。
淡路島でしたので、方向も同じですよね。ビックリ・・・。
マイうどん、食べてた、やはりマイウーでしたのかな(笑)
Posted by こんた
at 2015年06月13日 18:53

こんばんは~
讃岐うどん大好物っ!(笑)
お子さんが作ったのだと最高に美味しかったでしょ~
D5、自然に溶け込みますねぇ。
車高もあるんで、そんなに気を遣わなくていいですしヽ(^。^)ノ
奥さんも車好き、羨ましいです。
讃岐うどん大好物っ!(笑)
お子さんが作ったのだと最高に美味しかったでしょ~
D5、自然に溶け込みますねぇ。
車高もあるんで、そんなに気を遣わなくていいですしヽ(^。^)ノ
奥さんも車好き、羨ましいです。
Posted by えいたまんパパ
at 2015年06月13日 19:44

こんばんは〜(^^)
雪峰祭キャンプ、楽しまれましたね〜。
新たな沼って題名でしたから、スノピ幕かIGT関係かと思いましたが、車ですか〜(^_^;)
車はちょっとした事でも諭吉さんはかかりますからね〜。
、、、旦那さんスカートの反応の意味がわかりません?なぜ?
まぁ〜お安い幕ではないので汚れるのがイヤなのはわかりますが、スカートはいいんじゃないんかな〜って思いますが、やっぱりオシャレは足元からですからかな?
雪峰祭キャンプ、楽しまれましたね〜。
新たな沼って題名でしたから、スノピ幕かIGT関係かと思いましたが、車ですか〜(^_^;)
車はちょっとした事でも諭吉さんはかかりますからね〜。
、、、旦那さんスカートの反応の意味がわかりません?なぜ?
まぁ〜お安い幕ではないので汚れるのがイヤなのはわかりますが、スカートはいいんじゃないんかな〜って思いますが、やっぱりオシャレは足元からですからかな?
Posted by susu7770
at 2015年06月13日 20:16

こんばんは〜(^^)
箕面楽しめたようですね!
朝食の感じがハンパ無くオシャレですね〜(*^^*)
見習わなければ!
せっぽうさい、なんか写真見てるとはっぴ着て
新手の宗教かと思ってしまいました(^^;;
箕面楽しめたようですね!
朝食の感じがハンパ無くオシャレですね〜(*^^*)
見習わなければ!
せっぽうさい、なんか写真見てるとはっぴ着て
新手の宗教かと思ってしまいました(^^;;
Posted by RIN太郎
at 2015年06月13日 20:41

★ゆっきぃさん
こんにちは (。・∀・。)ゝ
スカートにお尻に…ほんとにもうっ(笑)
遂にもうキャンプ道具は買わない宣言しはりました。
なので幕の購入もないですねぇ…
こんにちは (。・∀・。)ゝ
スカートにお尻に…ほんとにもうっ(笑)
遂にもうキャンプ道具は買わない宣言しはりました。
なので幕の購入もないですねぇ…
Posted by yocco☆
at 2015年06月14日 11:51

★こんたさん
こんにちは〜♪
こんたさんとこの坊っちゃんも修学旅行やったんですね。
同じ日程で同じ方面でしたね。
行きしは事故渋滞に遭って時間がかかったみたいです。
マイうどんはマイウーでしたよぉー(笑)
ってマイウーの人のサインが飾ってあったと言うてました。
こんにちは〜♪
こんたさんとこの坊っちゃんも修学旅行やったんですね。
同じ日程で同じ方面でしたね。
行きしは事故渋滞に遭って時間がかかったみたいです。
マイうどんはマイウーでしたよぉー(笑)
ってマイウーの人のサインが飾ってあったと言うてました。
Posted by yocco☆
at 2015年06月14日 11:56

★えいたまんパパさん
こんにちは〜(*^^*)
讃岐うどん美味しいですよね〜
私も大好きです。
息子が打ったのは1本しか食べさせてくれませんでしたけど、
めっちゃ弾力があって美味しかったです。
また香川県に行きたくなりましたよー!
夫婦でキャンプ好き、車好きなんで止める人がいないんで
お金いっこも貯まりません〜(* >ω<)=3
いつも長女から冷たい視線とお叱り受けてます…
こんにちは〜(*^^*)
讃岐うどん美味しいですよね〜
私も大好きです。
息子が打ったのは1本しか食べさせてくれませんでしたけど、
めっちゃ弾力があって美味しかったです。
また香川県に行きたくなりましたよー!
夫婦でキャンプ好き、車好きなんで止める人がいないんで
お金いっこも貯まりません〜(* >ω<)=3
いつも長女から冷たい視線とお叱り受けてます…
Posted by yocco☆
at 2015年06月14日 12:01

★susu7770さん
こんにちは〜♪
車の部品ってビックリする位高いですよね…
で、ほとんどが実用性のないお飾り物だしヾ(・ω・`;)ノ
自分でここまでって見切りを付けないと終わりがないですね。
スカートですが、汚れなら拭いたら取れるんでいいそうですが
今回のは破れかかってたみたいで、ショックやったそうです。
昨日もまた何であんなんなったんやろう?って言うてました。
こんにちは〜♪
車の部品ってビックリする位高いですよね…
で、ほとんどが実用性のないお飾り物だしヾ(・ω・`;)ノ
自分でここまでって見切りを付けないと終わりがないですね。
スカートですが、汚れなら拭いたら取れるんでいいそうですが
今回のは破れかかってたみたいで、ショックやったそうです。
昨日もまた何であんなんなったんやろう?って言うてました。
Posted by yocco☆
at 2015年06月14日 12:07

★RIN太郎さん
(ノ⌒▽⌒) こんにちは♪
朝ごはんのピタパンですがトップバリューのピタパンで、
フライパンで温めて好きな具材を挟むだけなんでめっちゃ
簡単ですよ〜
写真見返してみると、ほんまやっ白いハッピが宗教っぽい(笑)
お菓子降ってくるのを待ってる人達…
「教祖様〜〜〜」って言うてそうですね〜(笑)
めっちゃわろてまいました〜(((*≧艸≦)ププッ
(ノ⌒▽⌒) こんにちは♪
朝ごはんのピタパンですがトップバリューのピタパンで、
フライパンで温めて好きな具材を挟むだけなんでめっちゃ
簡単ですよ〜
写真見返してみると、ほんまやっ白いハッピが宗教っぽい(笑)
お菓子降ってくるのを待ってる人達…
「教祖様〜〜〜」って言うてそうですね〜(笑)
めっちゃわろてまいました〜(((*≧艸≦)ププッ
Posted by yocco☆
at 2015年06月14日 12:16

こんにちは〜
白いハッピの後ろで写真を撮る方、多数、、、(笑
スタッフを撮ってるのか、お菓子に夢中になるヒトを撮ってるのか
子供は喜びますね
次回、機会があればいってみようかと思いました
幕、パッツンパッツンに張れず、シワシワでも大丈夫かなぁ
白いハッピの後ろで写真を撮る方、多数、、、(笑
スタッフを撮ってるのか、お菓子に夢中になるヒトを撮ってるのか
子供は喜びますね
次回、機会があればいってみようかと思いました
幕、パッツンパッツンに張れず、シワシワでも大丈夫かなぁ
Posted by kazuura at 2015年06月14日 14:11
こんばんわ♪
旦那さん、キャンプ道具を大事にされている
のですね~^^
やはり、こういった細かい部分をチェックできる
人の方がすぐにメンテを行えるので補修も簡単
にできるのでしょうね(*'▽')
スノピの雪峰祭は、色々なイベントが満載で良い
感じなんですね^^
ぜひとも行きたくなります^^/
旦那さん、キャンプ道具を大事にされている
のですね~^^
やはり、こういった細かい部分をチェックできる
人の方がすぐにメンテを行えるので補修も簡単
にできるのでしょうね(*'▽')
スノピの雪峰祭は、色々なイベントが満載で良い
感じなんですね^^
ぜひとも行きたくなります^^/
Posted by rioru3
at 2015年06月14日 20:28

★kazuuraさん
こんばんは~♪
カメラマンは恐らく下で待ち構えてる我が子を撮ってるのでは?
子供はめっちゃ喜ぶと思いますよ~
秋に行けそうなら行ってみて下さい。
幕シワシワでもスノピ幕なら全然OKですよ~
我が家は小川幕ではもう行けませんね(笑)
こんばんは~♪
カメラマンは恐らく下で待ち構えてる我が子を撮ってるのでは?
子供はめっちゃ喜ぶと思いますよ~
秋に行けそうなら行ってみて下さい。
幕シワシワでもスノピ幕なら全然OKですよ~
我が家は小川幕ではもう行けませんね(笑)
Posted by yocco☆ at 2015年06月14日 23:34
★rioru3さん
こんばんは~♪
旦那ですが全然キャンプ道具を大事に扱う人ではありませんよ。
ミネルバだからですよ・・・
雪峰のイベントはお薦めですね~
小川幕で行く勇気があれば是非ともチャレンジしてみて下さいねっ!
こんばんは~♪
旦那ですが全然キャンプ道具を大事に扱う人ではありませんよ。
ミネルバだからですよ・・・
雪峰のイベントはお薦めですね~
小川幕で行く勇気があれば是非ともチャレンジしてみて下さいねっ!
Posted by yocco☆ at 2015年06月14日 23:39
うどんは讃岐に限りますよね!?
うどんキャンプいいですね〜!(*^^*)
イベント参加ってとても楽しそうですね〜!
小川のレクタ買おうと思っていましたが、
次回参加の為にも雪峰にしておくべきかも?(笑)
うどんキャンプいいですね〜!(*^^*)
イベント参加ってとても楽しそうですね〜!
小川のレクタ買おうと思っていましたが、
次回参加の為にも雪峰にしておくべきかも?(笑)
Posted by tsune
at 2015年06月15日 21:37

★tsuneさん
こんばんは~♪
うどんは讃岐うどんが好きですねっ!!
あっ伊勢うどんも好きやった~。
うどんキャンプ今年も年末に行きたいな~なんて思ってるんですけど
行けるかどうか・・・
小川のレクタ購入ですか?
いいじゃないですかぁ・・・(*^-^)
でも雪峰イベント行かれるならスノピ押しですね~(笑)
こんばんは~♪
うどんは讃岐うどんが好きですねっ!!
あっ伊勢うどんも好きやった~。
うどんキャンプ今年も年末に行きたいな~なんて思ってるんですけど
行けるかどうか・・・
小川のレクタ購入ですか?
いいじゃないですかぁ・・・(*^-^)
でも雪峰イベント行かれるならスノピ押しですね~(笑)
Posted by yocco☆
at 2015年06月15日 23:49
