2015年06月15日
YETIってどうなの?箕面CFってどんなとこ?
こんばんは~(o^∇^o)ノ
先々週末のキャンプで初めて使用した我が家のクーラーボックス・・・

YETI50サイズの使用レポを書きたいと思います~
まず娘ちゃんには開けるのは難しいみたいでした・・・


前に使ってたコールマンのエクストリームは蓋がゆるゆるで
子供でも簡単に開け閉めできたけど、YETIは頑丈に
閉められているので、子供にはちょっと難しいかな?

中には2Lのペットボトルのお水をカッチカチに凍らせたものと
1L弱のペットボトルのお茶を凍らせた物、ロゴスの氷点下パック2個、
ロックアイス1袋を保冷剤として入れて行きました。
この日は木陰サイトという事もあり、クーラーボックスを置いていた
場所も涼しかったのも、保冷力に影響してるかもですが
結論2日目もビールを取ろうと手を突っ込むとヒヤ~っと
冷凍庫の様な冷気が・・・
今までクーラーボックスに手を突っ込んで味わった事のない
冷気でしたね
2日間のキャンプでキンキンに冷えたビールを美味しく頂く事が
できました~O(≧▽≦)O ワーイ♪
今回は1泊やしファミキャンやしで食材も少なかったんで
YETIだけでいけたけど、真夏の2泊ってなるともう1つ小さな
クーラーボックスを持って行かないといけませんね・・・
家に帰って来て荷物を降ろしてると、お隣のMちゃん夫妻と出会って
YETIに残ってるビールを持ってもらいましたが、
「うわっ
キンキンやんっ
」ってビックリしてました。
中のロゴスの氷点下パックはさすがに溶けてたけど

2Lのお水は少し溶け始めたかな~?って感じで、
まだまだ凍っていました
ロックアイスは半分素麺を冷やすのに使ったけど
残りの半分はこちらも少し溶け始めた感じでしたけどまだ
形が残っていましたね。
保冷力には大満足な結果でした~

これからのキャンプでも活躍してくれる事間違いないでしょう~♪
って今月末以降どっこも予約してませんけど・・・
娘ちゃんとお散歩がてら場内の写真も撮ってきたんで
箕面キャンプフィールドの施設紹介もちょこっとしま~すヽ(^◇^*)/
全体図~

yocco家のサイトから見た図~

A・Bサイトの炊事棟



綺麗で~す
給湯器も2つありました。
無料で使えるみたいですね。
冬キャンにはありがたいですね~
炊事棟にあるトイレ~


ウォシュレットではなかったけど綺麗なトイレが6つ。
こんなにあるならもっと近くに1つでいいから作ってくれれば
良いのにという印象・・・
今回トイレまで200m。
早目に行かな間に合わんやんって距離でした

池の近くのCサイト~


池の浅瀬で遊んでる人がいてたけど、果たして綺麗のか・・・

ホタルのいてた川でも水遊びしてる人がいてたけど
モサモサの草のとこを入って下りて行かないといけなかったんで
我が家は水遊びはせず・・・

こんな看板も・・・
マムシは怖いですねw( ̄Д ̄;)w

バッタを見つけて嬉しいyocco~
とまぁこんな感じでしょうか・・・
また次回秋の雪峰祭でもキャンプ場での限定イベントが
開催されるでしょうね~
何気に昨日スノピのカタログ見てたら、サイトに訪問して来た
スタッフさんが営業本部長さんでした~
おえらいさんでしたのね・・・w( ̄o ̄)w オオー!
スノピの幕じゃない事、謝っといて良かったわ~
ではではこれにて雪峰祭2015春のレポはおしまいで~す
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村
先々週末のキャンプで初めて使用した我が家のクーラーボックス・・・
YETI50サイズの使用レポを書きたいと思います~

まず娘ちゃんには開けるのは難しいみたいでした・・・
前に使ってたコールマンのエクストリームは蓋がゆるゆるで
子供でも簡単に開け閉めできたけど、YETIは頑丈に
閉められているので、子供にはちょっと難しいかな?
中には2Lのペットボトルのお水をカッチカチに凍らせたものと
1L弱のペットボトルのお茶を凍らせた物、ロゴスの氷点下パック2個、
ロックアイス1袋を保冷剤として入れて行きました。
この日は木陰サイトという事もあり、クーラーボックスを置いていた
場所も涼しかったのも、保冷力に影響してるかもですが
結論2日目もビールを取ろうと手を突っ込むとヒヤ~っと
冷凍庫の様な冷気が・・・

今までクーラーボックスに手を突っ込んで味わった事のない
冷気でしたね

2日間のキャンプでキンキンに冷えたビールを美味しく頂く事が
できました~O(≧▽≦)O ワーイ♪
今回は1泊やしファミキャンやしで食材も少なかったんで
YETIだけでいけたけど、真夏の2泊ってなるともう1つ小さな
クーラーボックスを持って行かないといけませんね・・・

家に帰って来て荷物を降ろしてると、お隣のMちゃん夫妻と出会って
YETIに残ってるビールを持ってもらいましたが、
「うわっ


中のロゴスの氷点下パックはさすがに溶けてたけど
2Lのお水は少し溶け始めたかな~?って感じで、
まだまだ凍っていました

ロックアイスは半分素麺を冷やすのに使ったけど
残りの半分はこちらも少し溶け始めた感じでしたけどまだ
形が残っていましたね。
保冷力には大満足な結果でした~


これからのキャンプでも活躍してくれる事間違いないでしょう~♪
って今月末以降どっこも予約してませんけど・・・

娘ちゃんとお散歩がてら場内の写真も撮ってきたんで
箕面キャンプフィールドの施設紹介もちょこっとしま~すヽ(^◇^*)/
全体図~

yocco家のサイトから見た図~
A・Bサイトの炊事棟
綺麗で~す

給湯器も2つありました。
無料で使えるみたいですね。
冬キャンにはありがたいですね~

炊事棟にあるトイレ~
ウォシュレットではなかったけど綺麗なトイレが6つ。
こんなにあるならもっと近くに1つでいいから作ってくれれば
良いのにという印象・・・
今回トイレまで200m。
早目に行かな間に合わんやんって距離でした

池の近くのCサイト~
池の浅瀬で遊んでる人がいてたけど、果たして綺麗のか・・・

ホタルのいてた川でも水遊びしてる人がいてたけど
モサモサの草のとこを入って下りて行かないといけなかったんで
我が家は水遊びはせず・・・
こんな看板も・・・
マムシは怖いですねw( ̄Д ̄;)w
バッタを見つけて嬉しいyocco~

とまぁこんな感じでしょうか・・・
また次回秋の雪峰祭でもキャンプ場での限定イベントが
開催されるでしょうね~

何気に昨日スノピのカタログ見てたら、サイトに訪問して来た
スタッフさんが営業本部長さんでした~

おえらいさんでしたのね・・・w( ̄o ̄)w オオー!
スノピの幕じゃない事、謝っといて良かったわ~

ではではこれにて雪峰祭2015春のレポはおしまいで~す

最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村
この記事へのコメント
イエティ、凄そうですね♪
2リットルのペットボトルを凍らすのが
一番の保冷材になると思いますね。
まぁもれなく我が家の冷凍庫にも
ロゴスさんの氷点下パックたくさん入っていますけど。(笑)
秋の雪峰祭、アウェイ感を味わいに行ってみようかな。(笑)
2リットルのペットボトルを凍らすのが
一番の保冷材になると思いますね。
まぁもれなく我が家の冷凍庫にも
ロゴスさんの氷点下パックたくさん入っていますけど。(笑)
秋の雪峰祭、アウェイ感を味わいに行ってみようかな。(笑)
Posted by key-mino
at 2015年06月15日 23:51

おはようございます(^^)
イエティの保冷力スゲー!!(●ω●;)
熊が蓋を開けても、なかのものが凍ってるので、結局食べれないパターンですね(笑)
雪峰関西支部は、よさげですね~
サッカー日韓戦の韓国開催並みのアウェイ感を味わいに行こうかな(^_^.)
イエティの保冷力スゲー!!(●ω●;)
熊が蓋を開けても、なかのものが凍ってるので、結局食べれないパターンですね(笑)
雪峰関西支部は、よさげですね~
サッカー日韓戦の韓国開催並みのアウェイ感を味わいに行こうかな(^_^.)
Posted by ゆっきぃ
at 2015年06月16日 06:20

おはようございます。
イエティおしゃれな上に保冷力も抜群なんですね。
すごいつ!!
スノーピークのキャンプ場家から近そうだから今度行ってみようと思います。
でも、イベントある時のほうが楽しそうだなぁ
イエティおしゃれな上に保冷力も抜群なんですね。
すごいつ!!
スノーピークのキャンプ場家から近そうだから今度行ってみようと思います。
でも、イベントある時のほうが楽しそうだなぁ
Posted by MYK
at 2015年06月16日 10:03

こんにちは
イエティ、どっしりしてて
カッコいいですね。
保冷力もバッチリですばらしい!
箕面スノーピーク、
その内訪れたいと思ってるんで
参考になりました!
イエティ、どっしりしてて
カッコいいですね。
保冷力もバッチリですばらしい!
箕面スノーピーク、
その内訪れたいと思ってるんで
参考になりました!
Posted by こたつむり
at 2015年06月16日 12:54

YETIのパワーすごいですねーっ!!
完全に冷蔵庫ですやん!てかチルド?
わが家もちょっとマシなクーラーが欲しくなりました〜(笑)
完全に冷蔵庫ですやん!てかチルド?
わが家もちょっとマシなクーラーが欲しくなりました〜(笑)
Posted by tsune at 2015年06月16日 14:35
こんばんは。
出遅れました・・・。
イエティ、名前が良いですね。巨大をイメージしてしまいます。
モビールショックからようやく立ち直りました(笑)
出遅れました・・・。
イエティ、名前が良いですね。巨大をイメージしてしまいます。
モビールショックからようやく立ち直りました(笑)
Posted by こんた
at 2015年06月16日 18:07

こんばんは(^^)
ペットボトルの氷がほぼ残ってるって
スゴイ保冷力ですね!
2泊ぐらいなら問題無さそうですね。
ぬるいビールほど苦痛はありませんから(^^;;
これをチョイスして正解でしたね!
ペットボトルの氷がほぼ残ってるって
スゴイ保冷力ですね!
2泊ぐらいなら問題無さそうですね。
ぬるいビールほど苦痛はありませんから(^^;;
これをチョイスして正解でしたね!
Posted by RIN太郎
at 2015年06月16日 18:45

★key-minoさん
おはようございます〜♪
保冷剤はペットボトルを凍らすのが一番ですね。
溶けても水として使えるし…
氷点下パックは溶けてしまったら邪魔なだけですし…
アウェイ感味わいに行かれます?
イベントキャンプの案内を良く見たら、ユーザーの皆様と…って
書いてましたヾ(・ω・`;)ノ
おはようございます〜♪
保冷剤はペットボトルを凍らすのが一番ですね。
溶けても水として使えるし…
氷点下パックは溶けてしまったら邪魔なだけですし…
アウェイ感味わいに行かれます?
イベントキャンプの案内を良く見たら、ユーザーの皆様と…って
書いてましたヾ(・ω・`;)ノ
Posted by yocco☆
at 2015年06月17日 07:41

★ゆっきぃさん
おはようございます〜♪
保冷力には大満足です。
ただ今までクーラーボックスを収納してた場所に入らなくて
困ってます…>_<…
それはかなりのアウェイ感でしょ〜
我が家はもう小川幕で行く勇気はありませんね(^_^;)
おはようございます〜♪
保冷力には大満足です。
ただ今までクーラーボックスを収納してた場所に入らなくて
困ってます…>_<…
それはかなりのアウェイ感でしょ〜
我が家はもう小川幕で行く勇気はありませんね(^_^;)
Posted by yocco☆
at 2015年06月17日 07:46

★MYKさん
おはようございます〜(*^^*)
YETI家で見るとでかいな〜って思ってたんですけど、
外で見ると全然大きく感じないし、見た目も保冷力も
すごく満足してます〜
箕面キャンプフィールドですが、雪峰じゃなくてもテントの展示会
だったり普段でもイベント開催されてたりするんで、そんな時に
行くとお得かも?です(≧∇≦)
おはようございます〜(*^^*)
YETI家で見るとでかいな〜って思ってたんですけど、
外で見ると全然大きく感じないし、見た目も保冷力も
すごく満足してます〜
箕面キャンプフィールドですが、雪峰じゃなくてもテントの展示会
だったり普段でもイベント開催されてたりするんで、そんな時に
行くとお得かも?です(≧∇≦)
Posted by yocco☆
at 2015年06月17日 07:51

★こたつむりさん
おはようございます〜(•◡•〟)
いつも覗いて下さってたんですね〜
コメントありがとうございます╭( ・ㅂ・)و ̑̑
YETI大きさの割に中身があんまり入りませんが、保冷力には
大満足です。
施設レポこんなんで参考になりましたか?
コメント重複してたのでおひとつ削除させてもらいました〜
おはようございます〜(•◡•〟)
いつも覗いて下さってたんですね〜
コメントありがとうございます╭( ・ㅂ・)و ̑̑
YETI大きさの割に中身があんまり入りませんが、保冷力には
大満足です。
施設レポこんなんで参考になりましたか?
コメント重複してたのでおひとつ削除させてもらいました〜
Posted by yocco☆
at 2015年06月17日 08:03

★tsuneさん
おはようございます〜(*^^*)
YETIの保冷力はやっぱり違いますね〜
これからの季節、大活躍してくれると思います。
今回はサイト自体が涼しかったんで、真夏の暑い中でどれだけの
保冷力があるのか、これもまた楽しみです♪
おはようございます〜(*^^*)
YETIの保冷力はやっぱり違いますね〜
これからの季節、大活躍してくれると思います。
今回はサイト自体が涼しかったんで、真夏の暑い中でどれだけの
保冷力があるのか、これもまた楽しみです♪
Posted by yocco☆
at 2015年06月17日 08:11

★こんたさん
おはようございます♪
ショックから立ち直ってくれて何よりです…(^_^)v
モビクー置いてはる人いてましたけど、やっぱり見た目で言うと
YETIにして良かったと思ってます。
名前もカッコイイですしね。
おはようございます♪
ショックから立ち直ってくれて何よりです…(^_^)v
モビクー置いてはる人いてましたけど、やっぱり見た目で言うと
YETIにして良かったと思ってます。
名前もカッコイイですしね。
Posted by yocco☆
at 2015年06月17日 08:18

★RIN太郎さん
おはようございます〜(*^^*)
1泊なら全然問題ないです。
夏の2泊もいけるかな〜?
冷たいビールを呑みたいが為の選択、正解でした。
ただ中身を入れるとかなりの重さらしく、腰いわすんちゃうか?って
思いますね〜
おはようございます〜(*^^*)
1泊なら全然問題ないです。
夏の2泊もいけるかな〜?
冷たいビールを呑みたいが為の選択、正解でした。
ただ中身を入れるとかなりの重さらしく、腰いわすんちゃうか?って
思いますね〜
Posted by yocco☆
at 2015年06月17日 08:28

こんにちは〜
YETI50だと2Lのペットボトルも余裕ですね
私のは少し小さいのであまり冷媒もいれれなかったりと不便でした
トイレまで遠過ぎます(笑
アルコールが入ると間に合わないかもね
YETI50だと2Lのペットボトルも余裕ですね
私のは少し小さいのであまり冷媒もいれれなかったりと不便でした
トイレまで遠過ぎます(笑
アルコールが入ると間に合わないかもね
Posted by kazuura at 2015年06月17日 18:16
★kazuuraさん
こんばんは~♪
小さいYETIだと保冷剤入れたら中身が入らなくなりますもんね。
>不便でした
ってもう使ってないんですかぁ?
ビール専用の小さなYETIが欲しいです(*^-^)
トイレ、めっちゃ遠かったです。
トイレ行って戻って来てまたちょっとビール呑んだらまたトイレに
行きたくなって・・・
って何してんだか~?って感じでしたね(笑)
こんばんは~♪
小さいYETIだと保冷剤入れたら中身が入らなくなりますもんね。
>不便でした
ってもう使ってないんですかぁ?
ビール専用の小さなYETIが欲しいです(*^-^)
トイレ、めっちゃ遠かったです。
トイレ行って戻って来てまたちょっとビール呑んだらまたトイレに
行きたくなって・・・
って何してんだか~?って感じでしたね(笑)
Posted by yocco☆ at 2015年06月18日 22:33