2015年02月05日
ダッチDEフライドポテト
こんばんは〜 (。・∀・。)ゝ
先週末の土曜日、旦那さんお休みやったんですけど
寒いしキャンプはやめとこう
で午前中にyocco、末っ娘ちゃんの歯医者終わってから
ホームセンターにファイヤーブラスターを自作するための
材料を買いに行きました〜(*^^*)
こちらはまだ製作途中なので完成したらまたレポしますね
で、夜ご飯にダッチで何か作ろう
「おうちでダッチ」の師匠ハルっちさん・・・勝手に師匠って言ってスイマセン
のブログを見て真似して作る事に〜
まずはじゃがいもを洗って切ります。

水にさらします。

ダッチに油を入れてじゃがいも(水気取って)投入。

蓋をします。

湯気が出てきたら蓋を開けます。
この時蓋開けたら水が落ちるから、蓋平行移動で横に置いてるボウルで受けてやって
旦那さんに言ったのに、見たら思いっきり蓋ダッチの上で傾けて
ダッチの中に水落としてるし・・・ウッソーン!!Σ(;゚ω゚ノ)ノ
油少なかったのか、温度低かったのか、あんまり油跳ねんで良かったけど・・・
でしばらく揚げると

いい色に〜v(*・∀・*)

めっちゃホクホクで美味しかったですよ〜
普通の天ぷら鍋で揚げるよりも、断然美味しかったです
どこに食べに行っても必ずと言っていいほど、ポテト頼む我が家の長男も
「美味しい美味しい」って食べてました(*T▽T*)
カレーといいポテトといいほんまいい仕事してくれますね~
次は何作ろう?・・・って昨日もう作ったんですけどねぇ・・・(* >ω<)=3
それもまた後日・・・
完全にダッチ君にやられてます~~~
何年も放置してたので目いっぱいこき使ってやるぞ~~~✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )و
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村
先週末の土曜日、旦那さんお休みやったんですけど
寒いしキャンプはやめとこう

で午前中にyocco、末っ娘ちゃんの歯医者終わってから
ホームセンターにファイヤーブラスターを自作するための
材料を買いに行きました〜(*^^*)
こちらはまだ製作途中なので完成したらまたレポしますね

で、夜ご飯にダッチで何か作ろう

「おうちでダッチ」の師匠ハルっちさん・・・勝手に師匠って言ってスイマセン

のブログを見て真似して作る事に〜

まずはじゃがいもを洗って切ります。

水にさらします。

ダッチに油を入れてじゃがいも(水気取って)投入。

蓋をします。

湯気が出てきたら蓋を開けます。
この時蓋開けたら水が落ちるから、蓋平行移動で横に置いてるボウルで受けてやって
旦那さんに言ったのに、見たら思いっきり蓋ダッチの上で傾けて
ダッチの中に水落としてるし・・・ウッソーン!!Σ(;゚ω゚ノ)ノ
油少なかったのか、温度低かったのか、あんまり油跳ねんで良かったけど・・・

でしばらく揚げると

いい色に〜v(*・∀・*)

めっちゃホクホクで美味しかったですよ〜

普通の天ぷら鍋で揚げるよりも、断然美味しかったです

どこに食べに行っても必ずと言っていいほど、ポテト頼む我が家の長男も
「美味しい美味しい」って食べてました(*T▽T*)
カレーといいポテトといいほんまいい仕事してくれますね~
次は何作ろう?・・・って昨日もう作ったんですけどねぇ・・・(* >ω<)=3
それもまた後日・・・

完全にダッチ君にやられてます~~~

何年も放置してたので目いっぱいこき使ってやるぞ~~~✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )و
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキングに参加しています~♪
ポチッとして頂けると嬉しいです♡°*.*.♪(•◡•〟)

にほんブログ村
Posted by yocco☆ at 18:23│Comments(10)
│ダッチDE料理
この記事へのコメント
こんばんは。
出遅れませんでした♪
美味そうなポテトですね。
ハルっちさんもビックリみたいな・・・
ダッチ師匠に近づきましたね。
出遅れませんでした♪
美味そうなポテトですね。
ハルっちさんもビックリみたいな・・・
ダッチ師匠に近づきましたね。
Posted by こんた
at 2015年02月05日 18:35

こんばんは〜(^^)
お〜!いい感じじゃないですか〜。
ダッチDE料理、これから楽しみにしております〜(*^^*)
、、、いずれ本を出されたりして、、、(^_-)
お〜!いい感じじゃないですか〜。
ダッチDE料理、これから楽しみにしております〜(*^^*)
、、、いずれ本を出されたりして、、、(^_-)
Posted by susu7770
at 2015年02月05日 20:01

★こんたさん
こんばんは〜♪
ダッチ師匠に近づけましたかね?(笑)
いや〜まだまだですよ(* >ω<)
息子がポテトえらく気に入ったみたいで
今日も食べたいと言ってました〜(*^o^*)
こんばんは〜♪
ダッチ師匠に近づけましたかね?(笑)
いや〜まだまだですよ(* >ω<)
息子がポテトえらく気に入ったみたいで
今日も食べたいと言ってました〜(*^o^*)
Posted by yocco☆
at 2015年02月05日 21:33

★susu7770さん
こんばんは〜♪(o'ー'o)ノ
これめっちゃ簡単で美味しかったですよー
ってパクっただけですけど・・・(d゚ω゚d)
susuさんもぜひ作ってみて下さいね。
本だなんて・・・(^_^*)
自分でレシピ考えないといけませんね〜
無理ですけど・・・
こんばんは〜♪(o'ー'o)ノ
これめっちゃ簡単で美味しかったですよー
ってパクっただけですけど・・・(d゚ω゚d)
susuさんもぜひ作ってみて下さいね。
本だなんて・・・(^_^*)
自分でレシピ考えないといけませんね〜
無理ですけど・・・
Posted by yocco☆
at 2015年02月05日 21:39

こんばんは~♪
おぉダッチDEポテトヽ(^o^)丿
適度に圧力が掛かって、ホクホクながら外はカリッと揚がるので、おいしいですよね~
しかも、油調理なので、手入れのおさぼりOK(笑)
ケンチキっぽい鳥の唐揚げもおススメですヽ(^o^)丿
おぉダッチDEポテトヽ(^o^)丿
適度に圧力が掛かって、ホクホクながら外はカリッと揚がるので、おいしいですよね~
しかも、油調理なので、手入れのおさぼりOK(笑)
ケンチキっぽい鳥の唐揚げもおススメですヽ(^o^)丿
Posted by ゆっきぃ
at 2015年02月05日 22:42

★ゆっきぃさん
こんばんは〜♪
そう、そうなんです〜
外はカリッ、中はホクホク・・・(≧∇≦)
やっぱり圧力のせいですか?
ケンチキ風チキンね…...ψ(。。)メモメモ...
油料理の方がお手入れ楽でいいですよね〜
こんばんは〜♪
そう、そうなんです〜
外はカリッ、中はホクホク・・・(≧∇≦)
やっぱり圧力のせいですか?
ケンチキ風チキンね…...ψ(。。)メモメモ...
油料理の方がお手入れ楽でいいですよね〜
Posted by yocco☆
at 2015年02月05日 23:15

こんばんわ♪
やはり、ダッチで作るとなんでも美味しくできちゃう
のですね^^
我が家はBBQかキャンプでしかダッチを利用する
ことが無いので一度お家でダッチにチャレンジ
してみようかな~
英語の新聞にポテトを入れるのってオシャレな感じ
しますね^^v
やはり、ダッチで作るとなんでも美味しくできちゃう
のですね^^
我が家はBBQかキャンプでしかダッチを利用する
ことが無いので一度お家でダッチにチャレンジ
してみようかな~
英語の新聞にポテトを入れるのってオシャレな感じ
しますね^^v
Posted by rioru3
at 2015年02月06日 01:43

★rioru3さん
おはようございます|ョ'ω'〃)
我が家のダッチは最近キャンプでの出番がなかったので
家で使ってみてますが、美味しく簡単にできるので
いいですね〜
手入れが面倒ですが・・・
英字新聞は撮影用で・・・
いつもはキッチンペーパーか紙のナフキンです(笑)
おはようございます|ョ'ω'〃)
我が家のダッチは最近キャンプでの出番がなかったので
家で使ってみてますが、美味しく簡単にできるので
いいですね〜
手入れが面倒ですが・・・
英字新聞は撮影用で・・・
いつもはキッチンペーパーか紙のナフキンです(笑)
Posted by yocco☆
at 2015年02月06日 08:49

こんばんはー!
ダッチDEポテトじゃないですか( ´ ▽ ` )ノ
我が家もうやり過ぎて
さほどの感動も…(u_u)
レポ通りの水平移動!!
からの〜旦那さん!!爆。
確かに、意外とハネない時もあります!
でも、何回かに分けて揚げる時は
2回目3回目と、どんどん『お湯油』
みたいになって揚がり悪くなったりします(ー ー;)
なので、なるべく入らない方が
良いですよw
お次は何でしょう〜楽しみです♬
ダッチDEポテトじゃないですか( ´ ▽ ` )ノ
我が家もうやり過ぎて
さほどの感動も…(u_u)
レポ通りの水平移動!!
からの〜旦那さん!!爆。
確かに、意外とハネない時もあります!
でも、何回かに分けて揚げる時は
2回目3回目と、どんどん『お湯油』
みたいになって揚がり悪くなったりします(ー ー;)
なので、なるべく入らない方が
良いですよw
お次は何でしょう〜楽しみです♬
Posted by ハルっち
at 2015年02月06日 20:45

★ハルっちさん
こんばんは♪(〃▽〃)ゞ
ハルっちさんちではこのポテトは当たり前なんですね〜
そのうち感動も薄れてくるんでしょうね(*ノω<*)
旦那は次回もダッチに水入れると思いますよ〜
週に1回はリビングの端っこのダッチ君と
目が合ってしまいます・・・ヾ(・ω・`;)ノ
またハルっちさんのレシピ参考にさせてもらいます〜♪
こんばんは♪(〃▽〃)ゞ
ハルっちさんちではこのポテトは当たり前なんですね〜
そのうち感動も薄れてくるんでしょうね(*ノω<*)
旦那は次回もダッチに水入れると思いますよ〜
週に1回はリビングの端っこのダッチ君と
目が合ってしまいます・・・ヾ(・ω・`;)ノ
またハルっちさんのレシピ参考にさせてもらいます〜♪
Posted by yocco☆
at 2015年02月06日 23:56
